すまりんの てくてく ふたり旅

部屋付き温泉のある素敵な宿と美食を求め 夫のすまきと全国飛び回ります!

鹿児島県

sankara hotel&spa 屋久島 (鹿児島県)③

「sankara hotel&spa 屋久島①②」からの続きです すまりんたちは「屋久島ぐるっと一周の観光」から戻ってきました 15時過ぎに戻ってきましたので もしかしたらチェックインのお客さんと間違えられるかな...と思ったら 玄関前に到着したら「おかえりなさい」…

sankara hotel&spa 屋久島 (鹿児島県)➁

夕食の時間になりました 「sankara hotel&spa 屋久島 ①」からの続きです 夕食は17:30から多分21時ごろまで30分刻みで選べます… サンカラにレストランは二つあります カジュアルに利用できる「ayana(アヤナ)」と 本格的なフレンチフルコースがいただける「…

sankara hotel&spa 屋久島 (鹿児島県)①

屋久島で すまきとすまりんがお泊まりしたのは... ずっと憧れていた こちらのホテル✨(温泉施設ではありません) sankara hotel&spa 屋久島(鹿児島県 熊毛郡 屋久島町) チェックイン15:00 チェックアウト13:00 屋久島空港・安房港まで送迎あり(要予約) "…

屋久島観光:ぐるりと一周

屋久島は丸い形をした島です 一周約100kmを 車でぐるりと回るだけで3時間強かかります 屋久島の真北を時計の「12時」と見立てると すまりんたちは「4時」のあたりからスタートして 時計回りに一周しました ※①~⑪まで観光地をご紹介しますが この数字は時計の…

屋久島観光:白谷雲水峡(鹿児島県)

今回すまきとすまりんが向かうのは 世界自然遺産の島 屋久島です 鹿児島空港から乗り込むのは日本エアコミューターのATR42-600型機 何も考えず前方席をとっていたのですが 後部から乗り込む機体でした! (到着後 飛行機から降りるときは最後の方になりまし…

熊襲の穴(鹿児島県)

妙見石原荘のすぐ近くに『熊襲の穴(洞窟)』という史跡があります 石原荘のファイルより⇩ フロントでパンフレットを受け取り 道順について説明していただきました 往復30~40分くらいみておいたら大丈夫とのこと(^_-)-☆ チェックアウトまでには余裕で戻って…

妙見石原荘(妙見温泉〜鹿児島県)④

おはようございます 比較的 寝相のよいすまりん… 目覚めてまず目に入るのは『天窓』 実際 ベッドで自然な位置に横たわると こんな風に見えます ⇩⇩ 大きな梁が真上にあります⤴ まだ3月… しかも石原荘は山の谷間にあって日の出が遅いということで すまりんの心…

妙見石原荘(妙見温泉〜鹿児島県)③

夕食は『食彩 石蔵』にて... 「妙見石原荘」①➁からの続きです 半個室タイプになっています 各コンパートメントで テーマが変えられているようです すまりんたちのテーブルの上には薩摩切子のランプが吊られていて… お隣との仕切りは お面や工芸品のおもちゃ…

妙見石原荘(妙見温泉〜鹿児島県)②

~石原荘お風呂編~ 石原荘には6つの源泉があります そのうち3か所から浴槽に引いて使用しているそうです 石原荘のこだわりは… 温泉の泉質を劣化させないために源泉のすぐ近くに浴槽を作り 浴槽も湯量にふさわしい大きさにすること… 妙見温泉はナトリウム・…

妙見石原荘(妙見温泉〜鹿児島県)①

宮崎県の『合歓のはな』をチェックアウト後… すまきとすまりんがやってきたのは 鹿児島県の妙見温泉♨ ガイドブックによれば 妙見温泉は日本で一番ネコ密度が高い?そうです… 今回ネコちゃんに会えるかな…?? すまりんたちが宿泊するのは『石原荘』というお…

スイートポテト ア・ラ・モード(南風農菓舎)~どれがお好き?

本日は... 南風農菓舎(鹿児島県) のカラー芋のスイートポテト のご紹介です(^_-)-☆ スイートポテト ア・ラ・モード さて このスイートポテト・・ 実は 大隅半島のサツマイモを原料に フランス最高峰のアイスクリーム職人さんが手掛けた 生スイートポテト な…

本土最南端~大隅半島へ

鹿児島県大隅半島といえば日本本土四極の一つ ここへきたのは10年ぶり? いや もっと前...? あまり記憶もないのです… というわけで やってきました 本土最南端 (^^♪ お天気も良く 素敵な眺めが期待できそうです♡ 駐車場に車を置いて てくてく岬を歩いていき…

リゾートホテル財宝別荘(財宝温泉~鹿児島県)② & 南風農菓舎でティータイム

夕食の準備のために担当のかたが戻ってこられたようです 部屋の外では微かに気配を感じますが 広い館内プライベート感は充分です 「リゾートホテル財宝別荘」①からの続きです www.aranciarossa.work 一般の温泉宿と違って 売店やらちょっとしたお楽しみがあ…

リゾートホテル財宝別荘(財宝温泉~鹿児島県)①

すまきとすまりんが 本日お泊りするのは リゾートホテル財宝別荘 なんだかすさまじい響きがありますよね ✨ 少なくともすまりんは初めて聞きました! 下調べを…と思ってネットで検索したんですけど口コミとかあまりみつからなかったので 着いてからのお楽しみ…

鹿児島で 晩ごはん &しろくま ♪ の巻

鹿児島に行く目的はもちろん温泉ですが 美味しいものがたくさんあるのも魅力的✨ まずは しろくま すまりんは少食だけど 実は大きな別腹があるという…(笑) ご飯をいっぱい食べて どんなに苦しくても なぜかパフェやアイスの類いはペロッといけるのです(^_-)-☆…