夕食は『食彩 石蔵』にて...
「妙見石原荘」①➁からの続きです
半個室タイプになっています
各コンパートメントで テーマが変えられているようです
すまりんたちのテーブルの上には薩摩切子のランプが吊られていて…
お隣との仕切りは お面や工芸品のおもちゃで埋め尽くされていました
窓の外は川… 泉源が見えています
すまりんたちのお部屋とレストランがある『石蔵』は ちょうど足湯の正面です
足湯から石蔵を見るとこう見えます ⇧
(下の階がレストラン 上の階は客室)
石蔵を表から見た時の印象とはちょっと違いますね…
弥生のおもてなし
【一献】 ときのもの
竹筒の中には白酒が入っていました
桃の節句らしい食前酒
⇧石の箸置きには女将さんの手描きの絵が…
これは 石原荘のすぐ近くの史跡 『熊襲の穴』の壁画をイメージしたもののようです(カラフルな壁画は 昔のものではなく 現代芸術家の方が描かれたそうですが…)
( 石原荘の本より)
山菜和え 日向夏釜
シラウオ・ 菜の花・わらび・イカ・ タコ・紅芯大根 ・大根・日向夏
すまりんの苦手なシラウオ…
春の旅では 避けて通ることは不可能と思われます💦
すまきが先にシラウオだけ食べてくれました!
乾杯のドリンクは すまきは生ビール
すまりんはたんかんジュース
ふき味噌豆腐
揚げた豆腐にふき味噌が乗っていました
豆腐はねっとりとした舌触り…くずか何かが練り込まれてるのかな…?
桃の節句の演出…✨
屏風の下は…
華やかな盛り付けのお料理°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
写真は2人前です
ハヤの山椒煮・車海老カラスミよごし・そら豆とユリ根のきんとん・地マス寿司の葉ワサビ巻き・ノビルの天ぷら・ハマグリとウド 梅白酒・ふきのとうの白和え
おかわりのドリンクは…
すまきは焼酎 すまりんは烏龍茶
【近海の鮮魚】
ヒラメ 一色 美しい✨
ポン酢と薬味でいただきます
黒豚沢煮椀
黒豚・にんじん・キクラゲ・椎茸・スナップえんどう・白髪ネギ・黒胡椒
お肉は柔らかく優しいお味でした(*^^*)♡
【近海物塩焼き】
太刀魚の塩焼き・たけのこと木の芽のかき揚げ ・たらの芽の天ぷら・こごみとアワビの和え物
黒毛和牛すき
たれに山椒の実が 入っています
噛むと ピリッとアクセントになります
春菊と白ネギたっぷり!
卵の黄身につけていただきます…
土釜で登場したのは…
ふきのとう飯
ふきのとうは油で揚げてありました
天丼のような風味…
おこげが香ばしくて美味しかったです
香の物
抹茶あいすモナカと霧島の雫(湧き水で作ったゼリー)
ゼリーの上には金箔が散らしてあります
とってもきれいです✨
きなこと黒蜜をかけていただきます
水とおそらくゼラチンだけで作られたのでしょうか…
ゼリー自体に味はありません…
きな粉と黒蜜をかけると つるっとしたわらび餅をいただいているみたいな…
味というよりは 見た目を楽しむデザートですね!(^_-)-☆
「 もなかは水ゼリーの後で食べて」とのことで…
食事のシメにいただきました(*^^*)♡
皮はさくさく…
抹茶アイスがほろ苦くてちょっと大人の味でした(^_-)-☆
あと味さっぱり‼
ボリューム満点の春らしいお料理 ごちそうさまでした💛
----------------
ここから 昨日のブログと重なりますが…
21時に予約していた貸切湯を済ませてお部屋に戻ったすまりんたち…
やっと客室露天風呂に入れました!
いい感じでしょ…!?
お湯加減もばっちりでした(´▽`*)💛
川のほとりの泉源がライトアップされています✨
湯量豊富‼︎
天窓は ちょっと気になりますが
寝心地のよい寝具でぐっすり眠ることにします
おやすみなさい⭐
…続