湘南の海を見下ろす丹沢山塊の一角に 大山(おおやま)という信仰の山があります 古墳時代に渡来系の「秦氏」が拓いたという秦野の盆地から見上げる大山の山容は見事な三角形で 古くから山岳信仰の対象とされてきたようです 南にある相模湾から吹く湿った風…
夕食は 18:00か18:30から選択できました 「真木温泉①」からの続きです お食事処「斐路炉亭」にて いただきます 廊下の突き当りから中庭に出ます 入り口で履き物を脱いで 館内に上がります すまりんたちは こちら「頬白」のお部屋でした 落ち着いた雰囲気の個…
都心から甲州街道を山梨へ向かう途中に 真木という温泉地があります すまきとすまりんが本日お泊まりするのは そこにある一軒宿... その名も「真木温泉」 もう少し手前に別の案内板があったのですが 行き過ごしてしまい こちらの狭い道から進入してしまいま…
昨年の夏 三度目の富士登頂を果たした すまきとすまりんですが... 極度の疲労で せっかくの御殿場名物「大砂走り」を駆け下りることができず とても悔しい思いをしました 前回は 疾走どころか よろよろ歩いていました(~_~;) (15秒の動画です) よく見たら …
6月にシチリアを旅したすまりんたち... 郷土の美味しいお料理やスイーツにもたくさん出会えました(*^^*) その中で シチリアで何度も見かけたアランチーノと⤵ トラーパニを代表する料理 ブジアーテ アッロ スコーリオを⤵ おうちで再現してみることにしました …
シチリア旅行記 いよいよ最終回です! 初回からのお話... ずらり✨ 塩田から戻って ホテルで1時間ほど休憩後... 着替えて夕食に行きました(^_-)-☆ 今日も無事 夕日を拝むことができましたが ちょっと曇りがち... 岬には昨日行っておいて正解でした⤵ こちらは …
連泊なので お部屋に荷物を置いたまま観光に出発! 本日はシチリアの西海岸沖にあるファヴィニャーナ島に行きます (^_-)-☆ ホテルから港までは500mほどなので 歩いて向かいました 途中にあるサトゥルヌスの泉 Fontana di Saturno 1342年に造られたようです …
本日は すまりんたちがトラーパニで宿泊した素敵なホテルのご紹介です ※前回の記事で「天空の町 エリチェ」のお話をしましたが ホテルにチェックイン後 荷物を置いてから出かけました したがって 時間は前日のお昼に巻き戻ります... 長距離バス (プルマン)…
カステルダッチャのホテルをチェックアウト後 電車に乗ったすまりんたち... 10時すぎに パレルモ中央駅に到着しました ここからバスで シチリアの西の端 トラーパニへ移動します これまでのお話⤵ バス乗り場の案内に沿って奥へ... イタリアの地方都市ではプ…
前回のパレルモ観光の続きです パレルモいちばんの繁華街にあるクアットロ カンティは バロック時代の街並みが残る有名な観光スポットです✨ ※クアットロは数字の4 カントは角っこの意味... つまりクアットロ カンティは本来"四つ辻"のことです ここは「マク…
アグリツーリズムのホテルを早朝に脱出した(笑)すまきとすまりん... 6:07 パレルモ行きの始発電車に乗ることができました これを逃すと次の電車は一時間後なのです これまでのお話⤵ 今日は1日パレルモ観光の予定(^_-)-☆ ※長くなるので 今回はお昼過ぎまで…
荷物預かり所にスーツケースを置いて シチリアの宝石「チェファルーの絶景」を堪能したすまりんたち... まさかの「荷物預かり所の昼休み」で... スーツケースを受け取ることができませんでした いろいろ考えた末... 当初の予定通り 14:37発の電車にスーツケ…
すまりんたちは エオリア諸島から船でミラッツォの港に戻ってきました 今日はこれから電車に乗って チェファルーの町へと向かいます これまでのお話⤵ 駅に移動する前に 港のバールで飲み物を注文しました このドリンクはクレーマ ディ カフェ crema di caffe…
午前中 ヴルカーノ島で温泉体験をしたすまりんたち... お次は エオリア諸島最北端の「ストロンボリ島」にやってきました 海岸から切り立った岩肌がそびえる「ストロンボリ島」 頂上付近には 黄色いお花畑があるようです まず ストロンボリ島の南にある「ジ…
パレルモから 始発電車でミラッツォにたどりついたすまりんたち 高速船に乗り込んで「エオリア諸島」へ向かいます 船乗り場には 日本のように親切に行先の表示があったりはしません 出発時間が近づくと なんとなく人が並び始めるので列に加わります 乗船時に…
長かったコロナ禍も一段落し ようやく海外旅行が許される雰囲気になってきました 6月の上旬 すまきとすまりんは 以前から行ってみたかったシチリアを旅してきました! 本日より11回に分けて 1週間の旅のお話をさせていただきたいと思います ※今回は 翌日の午…
前回宿泊から5か月経った夏...(2024年7月) 二度目の訪問のお話です(^_-)-☆ 迎えて下さったスタッフのかたは すまりんたちが以前にも宿泊したことをちゃんと把握して下さっていました (*^^*) ※季節は変わりましたが 館内施設やフリーラウンジの内容には変化…
夕食の開始時刻は18:00か19:30から選択できました すまりんたちは 18:00でお願いしました 「うらり 武雄①」からの続きです 3階のお食事会場にて いただきます 会場は 半個室タイプ 羽織をひっかけてこなかったので 最初 ちょっと寒かったです ごはんは一人一…
本日ご紹介するのは 2023年4月にオープンしたこちらのお宿... うらり 武雄 Garden Terrace Spa Resorts (佐賀県武雄市) チェックイン15:00 チェックアウト11:00 ※武雄温泉駅から無料送迎があります(要予約) すまりんたちは車で行きましたが 玄関前に到着…
あいにくの雨模様 。。。 すまきとすまりんは 元寇終焉の地 鷹島(たかしま)を訪れました 鷹島は 九州の北西部に位置しています 入り組んだリアス海岸 伊万里湾に浮かぶ島です 2009年に開通した肥前鷹島大橋のおかげで 鷹島へは車で直接行くことができるよう…
夕食は 1階の食事処にて... 18:00/18:30/19:00からの選択でしたので 18:00でお願いしました 「国民宿舎 いろは島①」からの続きです 二人とも色浴衣のほうに着替えました すまきはLサイズで すまりんはSサイズ 袖が短い浴衣ですが 食事の時に邪魔にならなくて…
佐賀県 伊万里湾に浮かぶ大小約48もの島々を総称して「いろは島」と呼ぶそうです あいにくの天気ですが...^^; すまきとすまりんは いろは島を見渡せる絶景のお宿にやってきました 正面に広い駐車スペースに車をとめて 玄関へ向かいます 入り口のところにスタ…
すまきとすまりんのてくてくシリーズ「元寇防塁を歩く」 本日 「後編」です 天候の関係で 福岡到着日に「香椎宮」から「西新」まで歩いたすまりんたち... 本日は「今津浜」から「西新」に向かって歩きます 霧雨の降るなか... ホテルをチェックアウトしたすま…
すまきとすまりんのてくてくシリーズ 今回は「元寇防塁」の跡を端から端まで歩きます! 鎌倉時代 二度にわたって日本を攻めた蒙古軍... 元寇と言えば 1274年の「文永の役」 と 1281年の「弘安の役」 小学生の時「いになよ!」「いにやい!」と覚えさせられま…
今回は 古墳巡りの際に立ち寄った美味しいピザ屋さんのご紹介です(^_-)-☆ PIZZERIA ICARO ピッツェリア イーカロ(奈良市二条大路南 ) 「平城宮跡歴史公園」からほど近くにあるお店... グルテンフリー部門 世界第1位受賞✨の のぼりが目立ちます 小麦アレル…
奈良の平城京の北の果てをてくてく すまりんたちは 古墳を巡りながら歴史散策をしています 本日 「後編」です(^_-)-☆ 平城宮跡歴史公園の北辺を西へ歩いていくと 見えてきたのは復原された大極殿 他の建物の復原事業も行われているようです 平城宮跡の航空写…
あいにくの曇天ですが すまきとすまりんは奈良の東大寺にやってきました 奈良公園の鹿さんが一緒に写真を撮ってくれました 圧倒される大きさの大仏殿✨ まだ朝早いので人も少なめです(^_-)-☆ すごく久しぶりに東大寺の大仏殿に入場し 大きな大仏様を拝見しま…
今回は 富士山をテーマにしたかわいいパンとプリンのご紹介です(^_-)-☆ 食パン専門店 FUJISAN SHOKUPAN 富士山ぷりん (山梨県南都留郡富士河口湖町) 以前はパン専門のお店でしたが 2023年にプリンのお店もオープンされたようです ※店内はつながっています メ…
すまきとすまりんのてくてくシリーズ 今回は2023年秋 富士お中道を歩いたお話です 霊峰富士は 古くから信仰の山として 修験者による登山がなされてきました 江戸時代になると「富士講」に入った庶民の人々が ツアーガイドである「御師」に連れられて富士山に…
夕食の食材はあらかじめ客室の冷蔵庫に準備されているので 好きな時間に自分で調理します 「ビジョングランピングリゾート山中湖①」からの続きです 冷蔵庫の食材をテーブルに並べてみました ※ほかにミネストローネスープとパスタが調理台に準備されていまし…