すまりんの てくてく ふたり旅

部屋付き温泉のある素敵な宿と美食を求め 夫のすまきと全国飛び回ります!

御舟宿 いろは(広島県)

本日すまきとすまりんが宿泊するのは 鞆の浦にあるお宿

f:id:aranciarossa:20231023171538j:image

もとは 魚屋萬蔵宅 築220年の歴史があります

f:id:aranciarossa:20231023171320j:image

坂本龍馬が「いろは丸事件」の談判の場として使用した町家なのだそう!

京都で暗殺される7ヵ月ほど前のことだそうです

※「いろは丸事件」については前回の記事で書きました

www.aranciarossa.work

 

空き家となり取り壊されそうになったところ…

なんと宮崎駿監督のアイデアで素敵なお宿に再生されたのだそうです👀✨

f:id:aranciarossa:20231022160932j:image

鞆の浦旅館  御舟宿 いろは広島県福山市

 チェックイン15:00  チェックアウト10:00

 

スケッチブックから飛び出してきたような玄関✨

f:id:aranciarossa:20231022161111j:image

右手がフロントです↗

 

こちらは夕食をいただいたテーブルですが ランチ営業もされています

f:id:aranciarossa:20231022161115j:image

営業時間:11:00〜14:00 

※お宿もランチ営業も火曜がお休みということですが コロナ禍で 営業日や時間が異なっている可能性がありますので 事前に確認されていかれることをおすすめします

 

f:id:aranciarossa:20231022161105j:image

こちらが 龍馬が紀州藩との談判の場として使用したと言われるお部屋です


世ノ人ハ我ヲ何トモユハバ言へ 我ナス事ハ 我ノミゾ知ル

 

※お宿のかたのお話によれば

二階のお部屋だったという説もあるそうですが 一階のお部屋説が有力なのだそう…

 

向かいにある蔵は一階が浴場  二階が客室です

 

廊下を渡った向こうに お手洗い

f:id:aranciarossa:20231023171140j:image

ポニョがいました💛⤵

 

 

客室は2室のみ

  ひとつは 本館二階の「みんなで部屋」

  もう一つは 蔵の二階「かけおちもの部屋」

 ※共に宮崎駿監督命名されたそうです✨

 

人気の「かけおちもの部屋」はその日は予約が埋まっていたので すまりんたちは「みんなで部屋」に泊まりました

※お宿の公式ホームページには記載されていませんでしたが 今回利用した楽天トラベルの情報によれば 「どちらのお部屋も バス・トイレなし」ということでした

でも「かけおちもの部屋にはユニットバスがある」と書かれているサイトをあとで見つけました

結局 詳細は不明です^^;

 

客室へは いずれも靴を脱いで フロント横から階段を上がります

※お宿のかたが 客室まで案内して下さいます

f:id:aranciarossa:20231022161215j:image

 

二階の共用スペース

f:id:aranciarossa:20231022161237j:image

左奥の棚には本が置かれていました

スケッチブックもここに置いてありました

f:id:aranciarossa:20231022161349j:image

本は客室に持って行けますが 読み終えたらすぐに返却する必要があります

 

こちらが共用のお手洗い

f:id:aranciarossa:20231022161343j:image

↖お手洗いの真横に「かけおちもの部屋」があります

そちらに宿泊されたかたも 共用のお手洗いを使っておられるようでした

ユニットバスより快適だったからなのか 本当にトイレがなかったからなのかはわかりません^^;

f:id:aranciarossa:20231022161438j:image

お手洗いは 清潔感はありましたが スリッパがありませんでした

室内履きも足袋ソックスもなかったので 素足か自分の靴下で入ることになります^^;

※ちなみに一階のお手洗いにはスリッパがありました

 

「かけおちもの部屋」を外から見たところ⤵

f:id:aranciarossa:20231023171152j:image

隠し部屋のような雰囲気で大人気なのだそうです✨

※お宿の公式ホームページよりお写真をお借りしました⤵

f:id:aranciarossa:20231024235513j:image

ジブリファンにはたまらないお部屋かもしれませんね(^_-)-☆

 

すまりんたちのお部屋は 階段を上がってすぐ左手…

f:id:aranciarossa:20231022161658j:image

「かけおちもの部屋」の向かいです

f:id:aranciarossa:20231022161635j:image

入り口へは ここを左へ←←

 

ステンドグラスが印象的な廊下に洗面台が並んでいました✨

f:id:aranciarossa:20231022161638j:image

説明がなかったので こちらも共用かと思いましたが…

コップは2つだし どうやら占有できるようです

f:id:aranciarossa:20231022161648j:image

引き出しの中に歯ブラシも2本でしたが  髭剃りは4つ入っていました

3段目には予備が入っていましたが このあと 他のかたが使われた気配もありませんでしたので やっぱり「かけおちもの部屋」にはユニットバスがあるのかもしれませんね(^_-)-☆

 

ちなみに 歯磨き粉の代わりに お塩をつけるようです⤵

f:id:aranciarossa:20231022161651j:image

すまりんたちは 使いませんでしたけど^^;

 

f:id:aranciarossa:20231022161720j:image

「みんなで部屋」

公式ホームページによれば『二間続きの和室と向かいの角部屋の三部屋からなるお部屋』で 5名まで宿泊可能です

楽天トラベルの宿泊プランには『二間のお部屋』と記載されています

すまりんたちは 右の二間続きの和室に案内されました

←向かいの角部屋は 6畳の和室のようです

大人数の時には開放されるのでしょうか…

 

もしかしたら龍馬の談判に使われたかもしれないお部屋✨

旧家の方々には 二階の部屋だったと伝わっているそうです

 

木の椅子には すまきがずっと陣取っていました

f:id:aranciarossa:20231022161947j:image

浴衣はフリーサイズ  赤いのは半纏です
f:id:aranciarossa:20231022162006j:image

浴衣は すまきでもちょうどよいくらいなので すまりんにはかなり大きかったです^^;

 

通りに面した二階なので 昼間はけっこう賑やか✨

ガイドさんの声が聞こえてきて 観光のかたが ひっきりなしにこちらに向かって写真を撮っておられました

龍馬&ジブリ宮崎駿監督 … ダブルで有名なお宿なので仕方ありませんね^^;

テレビはありませんが 古い箪笥の上にBluetoothのオーディオがありました

f:id:aranciarossa:20231022162002j:image

宮崎駿監督のスケッチ⤵

f:id:aranciarossa:20231022161931j:image


外からの視線が気になったので 一旦 窓を閉めました(^_-)-☆

f:id:aranciarossa:20231022162009j:image

ポットには ほんのり梅風味のお茶が入っていました

 

容器の中は湯呑みとグラス

f:id:aranciarossa:20231022161944j:image

 

奥は物置になっているようでした

f:id:aranciarossa:20231022161928j:image

ネットの通信速度はやや遅いめでした

f:id:aranciarossa:20231022162012j:image

鍵は一つです 

f:id:aranciarossa:20231022161925j:image

※ポニョがついている方は夜間外出用の玄関の鍵です


f:id:aranciarossa:20231022161935j:image

冷蔵庫の中には飲料水

f:id:aranciarossa:20231022161938j:image

 

共用スペースにあったスケッチブックを借りてきました

宮崎駿監督の描き下ろし

f:id:aranciarossa:20231022162150j:imagef:id:aranciarossa:20231022162208j:image

ジブリファンでなくとも感動すること間違いなし(*^^*)

このほかにも たくさんありました

まさか 本物なのか気になってお聞きしたところ…

これらは複製で 本物は別に保管されているそうです

 

先ほどのステンドグラスのデザインも宮崎駿監督が手掛けられたそうです

f:id:aranciarossa:20231022162144j:image
f:id:aranciarossa:20231023171259j:image

宮崎駿監督 曰く「龍馬だったら これくらいのことはするだろう!」と…

f:id:aranciarossa:20231023171500j:image

 

では 続きのお部屋へ…

f:id:aranciarossa:20231022162347j:image

欄間のくり抜きが かわいい💛↗

 

こちらには お布団が敷かれていました

f:id:aranciarossa:20231022162350j:image

コンセントは壁にもありましたし 延長コードもあったので不自由はありませんでした


着物が飾られていて 素敵です✨

f:id:aranciarossa:20231022162329j:image

 

枕は やや硬いめでした

f:id:aranciarossa:20231022162431j:image

 

床の間のライトのスイッチは押し入れの中にあります(案内時に説明あり)

f:id:aranciarossa:20231022162440j:image

 

クローゼットはありませんが ハンガーはお部屋の隅にありました

f:id:aranciarossa:20231022162333j:image

 

障子戸の鍵は木片を引き抜いてはずします⤵

f:id:aranciarossa:20231022162340j:image

ただし 中庭の廊下に面しているので…

f:id:aranciarossa:20231022162336j:image

障子戸を開けると 向こうから丸見えになっちゃいます^^;

f:id:aranciarossa:20231022162400j:image

 

お風呂はお向かいのお部屋のかたと共有になります

※温泉ではありません

f:id:aranciarossa:20231023171454j:image

表に履物がなければ空いているしるし

すまりんたちのお部屋からは 確認しやすかったです(^_-)-☆

 

「空いていれば何度でも使用できる」パターンと 「一回だけ時間を決めて押さえておく」というやり方もできると言われましたが すまりんたちは好きな時間に自由に入りたかったので時間をおさえることはしませんでした

追いだきできないので 基本夕食後にためて下さるそうですが お願いすれば夕食の少し前ならOKということで お願いしました

17時に準備しておきますとのこと…

(結局 一回分押さえたことになりますね

 

浴室にバスタオルとフェイスタオルの備えはあるので手ぶらで大丈夫です

ただし スキンケアセットやくしなどは置かれていないので 自分で準備しておかなくてはなりません

 

こちらの履き物を使用して…

f:id:aranciarossa:20231023171207j:image

中庭を横切って行きます

f:id:aranciarossa:20231023171414j:image

のれんの下で 履き物を脱ぎ 内鍵をかけて使用します

f:id:aranciarossa:20231023171550j:image

 

中はうす暗かったです

f:id:aranciarossa:20231025104743j:image

脱衣所

バスタオルとフェイスタオル

 

カウンターにはドライヤーと虫取りスプレーだけが置かれていました

f:id:aranciarossa:20231025104835j:image

 

浴室入り口

f:id:aranciarossa:20231023171225j:image

中は広々としています✨

リンスインシャンプーとボディウォッシュf:id:aranciarossa:20231023171335j:image

 

段差があるので半身浴も可能です(^_-)-☆

f:id:aranciarossa:20231023171204j:image

お湯の温度は浴槽の手前にちょっとだけ見えている蛇口で調整します

最初だからか すごく熱いめでした^^;

※利用時間に制限はなく夜中も入れますが 冷めていたら自分で熱湯を足して調整することになります

夕食後 お向かいの宿泊者さんがお風呂に行かれていましたが すまりんたちは結局 この一回きりでした

 

ポニョの舞台 鞆の浦に日が沈みます…

f:id:aranciarossa:20231023171323j:image

後ろ姿は我が家のアイドル ちいさな須磨

※2022年にお空にいった愛猫の分身です

 

夕食は18:00に一斉スタートです

昼間に撮った写真ですが  右手前と左奥のテーブルに分かれて いただきました

f:id:aranciarossa:20231022161240j:image

すまりんたちは夕朝食とも 左奥のテーブルでした

 

通りに面した窓(雨戸)が完全に閉じられていて 落ち着いた雰囲気です✨

f:id:aranciarossa:20231022183049j:image

お品書き

食材のみが書かれていて ワクワクします(*^^*)

 

ドリンクメニュー

f:id:aranciarossa:20231022183025j:image

 

すまりんは 烏龍茶

f:id:aranciarossa:20231022183040j:image

大きな素焼きのコップに入っていました

 

すまきは広島の地酒を注文

「天宝一」は売り切れだったので「亀齢(きれい)を…

お猪口の数を聞かれたので 1つでとお返事しましたが
「もしよかったら…」と 2つ下さいました

f:id:aranciarossa:20231022183035j:image

せっかくなので すまりんも少しだけいただきました!

ちょっと辛口のお酒…

すまきは かなり好みの味だったそうです

 

「お手洗いは遠回りせず龍馬のお部屋を通って行って下さいね!」とのこと

厠はあっちぜよ…

 

「和」のお献立ですが かわいい前菜の登場です✨

f:id:aranciarossa:20231022183019j:image

 

蕎麦がき

f:id:aranciarossa:20231022183055j:image

福山北部の神石の新蕎麦が使われています

お出汁の中に入っていて ほっこり(*^^*)

 

烏賊

f:id:aranciarossa:20231022183015j:image

お米の煎餅の上に 自家製のイカの塩辛が乗っています

手づかみでいただきました

すまきは下の色米も食べられるのかと齧っていましたが生米だったようです(笑)

 

枝豆

f:id:aranciarossa:20231022183011j:image

タルトの上は鯛とチーズを使ったムースです

手づかみでいただきました

 

さつま芋

f:id:aranciarossa:20231022183045j:image

さつまいものポタージュです

f:id:aranciarossa:20231022183008j:image

上にはフォームドミルク・クルミ・乾燥カボチャのパウダーがトッピングされています

素材の味が引き立っていました✨

 

黒オリーブ

f:id:aranciarossa:20231022183924j:image

旬の野菜色々…

コクを出すために黒オリーブの粉を振りかけているそうです

一番下に少し酢〆した 鯖の切り身が隠れています

赤いのはビーツのソースです

 

熱々パンを下さいました

f:id:aranciarossa:20231022183932j:image

 

穴子

f:id:aranciarossa:20231022185635j:image

穴子の左右にカブと栗が添えられていました

f:id:aranciarossa:20231022185639j:image

とても脂の乗った穴子なので そのまま焼いただけなのだそう

玉ねぎと生姜のガリで口直ししながらいただきます

甘露煮の栗がほろほろと甘く 穴子によく合っていました

 

きのこ

f:id:aranciarossa:20231022194144j:image

鴨の脂で炒めたきのことナンプラーで味付けしたパスタ

すごく美味しかったです(*^^*)

 

(さわら)

f:id:aranciarossa:20231022194115j:image

旬の鰆をしっとりと焼いた一品✨

f:id:aranciarossa:20231022194118j:image

日本酒とバターのソースはパンに合うとのことで…

 

パンをお代わり(^_-)-☆

f:id:aranciarossa:20231022194130j:image

 

f:id:aranciarossa:20231023171341j:image

潮待ちの港「鞆の浦」には船や錨の修理を行う「船鍛冶」が軒を連ねました

伝統の鍛造技術を生かした”槌目”のフライパン皿はご当地の製品だそうです✨

鴨のローストの下に人参のピュレ

上には人参のローストと さらに人参の粉が振ってありますf:id:aranciarossa:20231023171317j:image

付け合わせは枝豆と自家製の粒マスタード

レア目の火の通し方で これは赤いお肉が苦手なすまりんにはもちろん すまきにもちょっと生すぎた感じが^^;

きっと これくらいが最高に美味しいのでしょうけど 残念な二人(笑)

 

いちぢく

f:id:aranciarossa:20231023171311j:image

イチジクのコンポートと シナモンの香りを移した牛乳のアイス

下にスイートポテトが敷かれています

f:id:aranciarossa:20231023171228j:image
かわいくて とっても美味しいデザートで 感激しました(*^^*)


食後に コーヒーかオレンジジュースをいただけます

すまきはコーヒー

すまりんはオレンジジュースf:id:aranciarossa:20231023171235j:image

 

純和風のお料理を想像していたら お洒落でおいしい洋風料理でびっくり!

見た目もすばらしく 美味しくて 満腹…

ごちそうさまでした(*^^*)

 

 

食後 ぶらっとお散歩をしました🐾🐾

内側から照らされたステンドグラスが美しかったです✨

 

地元の人はあまり夜は出歩かないそうで 閑散としていました

f:id:aranciarossa:20231023171250j:image

 

堤防まで やってきました

弁天島のお堂がライトアップされていました✨

f:id:aranciarossa:20231023171240j:image

 

向こうに常夜燈も見えています

1859年に建てられた鞆の浦のシンボル✨

散歩から戻って 早いめに床に就きました

 

ーーーーーーーーー

翌朝 早起きして再び 散歩に出かけました🐾🐾

 

小高い丘からは 素晴らしい景色が見れました

f:id:aranciarossa:20231023171329j:image

※詳しくは前回記事の ❽医王寺 太子殿からの絶景をご覧ください

魚ではありません

 

帰る途中 「あぶない!」と漁港のおじさんたちの声が聞こえました

すまりんの数メートル後ろに 鳥が落とし物をされたようです^^;

しょっちゅう落ちてくるそうです…

朝は お風呂入れないので大変(笑)

 

朝食は8:30スタートです!

f:id:aranciarossa:20231023171503j:image

 

夕食と同じテーブルにて…

f:id:aranciarossa:20231023171237j:image

f:id:aranciarossa:20231023171447j:image

 

2段になった器には…

f:id:aranciarossa:20231023171509j:image

もずく酢 野菜・さつま芋と香の物

出汁巻き

f:id:aranciarossa:20231023171134j:image

 

ご飯はおひつに入っています

f:id:aranciarossa:20231023171541j:image

すまりんたちには充分でしたが 足りなければお代わりもできます

 

ツヤツヤのごはんはそのままでもおいしかったです(*^^*)

f:id:aranciarossa:20231023171531j:image

 

鯛のかぶと煮

f:id:aranciarossa:20231023171433j:image

すまりんは すまきがとってくれた”目の下の身”だけいただき (笑)

あとはすまきに任せました(^_-)-☆

まるで 徳川のお姫様です(笑)

背後の龍馬の視線が気になります^^;

 

こちらが お宿名物✨

f:id:aranciarossa:20231023171421j:image

瀬戸内の鯛を酒や昆布で10日間漬け込んだ 鯛漬けです

f:id:aranciarossa:20231023171512j:image

そのまま食べてもおいしいですが

ご飯にのせて食べるのがおすすめ(^_-)-☆

f:id:aranciarossa:20231023171356j:image

一杯目は そのままで…

 

二杯目は ちょっとアレンジで…

f:id:aranciarossa:20231023171253j:image

鯛漬けと共に 鯛味噌・海苔・ごま・ウズラの卵などをごはんにのせて…

f:id:aranciarossa:20231023171216j:image

 

〆は 鯛茶漬けで…

f:id:aranciarossa:20231023171231j:image

お出汁を注ぎ「鯛茶漬け」として いただきます

f:id:aranciarossa:20231023171146j:image

ひつまむしっぽくて 楽しく美味しくいただきました!

すまりんも 三杯 さらっと食べられました(^_-)-☆

 

ご飯を食べ終えたのが 9時過ぎ…

チェックアウトは10時なので あまりゆっくりしている時間はありません

名残惜しいながら お宿をあとにしました

 

今日は良いお天気です(*^^*)

 

次回は   山口県にまいりまして
「猫の寺 雲林寺と 猫にまつわる天樹院のお話」です