二泊目の夕食からのお話です
夕食開始時刻は17:30/18:00/18:30でした
すまりんたちは食後出かけるので17:30スタートでお願いしました
お部屋に専用の食事部屋がついているため 本日はお部屋食です
※お部屋については前回の記事でご紹介しました
90分前にスタッフのかたが専用の扉から入られて準備が始まります
時刻になったらお食事の部屋に移動します
マスク入れ
ドリンクメニュー
※メニューの一部は「お宿 花風月➁」に載せています
夜は車を運転するので ノンアルコールにしました
すまきは アサヒのDRY ZERO(334ml)450円
すまりんは多分運転しないけど スパークリング セレブレ (355ml) 1000円
ノンアルコールなので ガンガン飲んでも大丈夫です(^_-)-☆
お品書き
囲炉裏を囲む お料理です
本日も箸袋に折り鶴が…♡
【食前酒】オレンジジュース
※食後に出かけることを伝えてあったので ジュースにして下さっています
その際 二人ともノンアルコールでよいか確認がありました
【先付け】豆腐の味噌漬け
【小鉢】 焼き鱧・松茸 和風トマト仕立て
【向付】ワカサギの甘露煮
すまりんは頭が怖いので
↓ ↓ ↓
すまきが頭をはずしてくれました
【前菜】
五色酢くらげ・数の子の粕漬・阿蘇美豚山椒焼き・牡蠣もろみ漬け
数の子の粕漬はお肉の後ろに隠れていました⤵
こちらは 「お品書き」になかったので質問してみました
三種きのこのカニ味噌和えだそうです(即答されてびっくり!)
お品書きに書き忘れのようで「 印刷し直しましょうか?」とまで言って下さいました
料理長からのサービスだったのかもしれませんね…
【造り】車海老おどり・かんぱち・イカ・みやび鯛刺し
お醤油は甘いめですが 新鮮なお魚とともに美味しくいただきました
【椀物】鯛の潮汁
やや薄味で すまりんたちには とても好みの味付けでした♡
【蓋物】牛の角煮
お肉はもちろん柔らかくてジューシーです
【焼物】山女魚の化粧焼き
そのまま串を持って食べるか またはお皿にのせて串をはずしてからいただきます
串が熱くなっているので 軍手も用意されていました
すまきは 豪快に かぶりつき!
すまりんはお上品にお皿に移しました
頭は触らないように 自分で串をはずせました(^_-)-☆
ちょっとお顔が怖かったけどアツアツを美味しくいただきました
【囲炉裏】 ※ご飯を一緒にいただくこともできます
地鶏・椎茸・エリンギ・里芋・唐芋(さつま芋)・田舎こんにゃく・ピーマン・赤パプリカ・あげ
宮崎黒毛和牛(左:ヒレ 右:ロース)
塩胡椒・焼肉のタレ・味噌だれ
黒味噌とゆず味噌で田楽風にすることもできます
順に焼いていきます…
お揚げは 刻みネギ・生姜・醤油で…
こんにゃくは田楽で…
美味しくて楽しかったです(*^^*)♡
【飯物】自家製米(あきげしき)【止椀】赤出汁・香の物
ご飯美味しすぎでした✨ ご飯もお味噌汁もおかわりできます
【デザート】
黒ビールシャーベット
ビールのシャーベットは初めて食べました!
何となくビールの風味がしましたが甘いめでさっぱり✨
もちろんアルコールは飛んでいますので 問題ありません(^_-)-☆
レアチーズケーキ
ちょこっといちごのソースがアクセントで 美味しかったです
初日とはまた違った感じで美味しく楽しくいただきました
ごちそうさまでした(*^^*)♡
食後 予定通り 黒川温泉街のライトアップを見に行きました🚗
お宿は温泉街からはちょっとだけ離れているので真っ暗な道を行きます
5分ほどで駐車場に到着(無料でした)
黒川温泉 湯あかり ※日没から22時まで
毎冬 竹灯籠で温泉街を彩るイベントです✨
今年で10周年だそうで さらにパワーアップしていたようです
※この時の開催は 2021年12月18日~2022年4月3日まででした
橋の下に降りて間近で見ることもできます⤵
5分ほど歩いた所にある神社にも行ってみました
こちらはお宿のスタッフさんの一押しスポットです!
階段を上がると…
とても美しかったです(*^^*)♡
黒川温泉の素敵な思い出になりました…
ーーーーーーー
翌朝
※これはお部屋の露天風呂です
このあと「貸切風呂」にも行きました
※もともとは男女別の大浴場でしたが 渓流沿いにあった2か所の貸切風呂が台風被害で壊れてしまったとのことで 現在貸切風呂として使用されています
2日目は 他に宿泊客がおらずすまりんたちに開放して下さってましたので 好きな時間に利用できました(*^^*)♡
※お風呂の詳細については「お宿 花風月①」をご覧ください
ーーーーー
朝食開始は8:30と9:30から選べました
すまりんたちは8:30~にしていただきました
※朝食開始の40分前に スタッフのかたが来られて準備が始まります
時間が来たので お部屋に移動しました
夕食の時と同様 扉の前でスタッフさんが待機されていて出迎えて下さいました
炊き立てのご飯が2つ並んでいます♥
初日と同様に食後の飲み物を選ぶことができました
すまきはホットコーヒー すまりんはホットレモネードにしてみました
こちらは食後にお部屋(主室)のほうに運んできて下さいました
スムージー(小松菜・りんご・豆乳・蜂蜜)
濃厚なので太いストローで…
美味しいスムージーだけで すまりんはおなかいっぱいに(笑)
※スムージーを出していただくのは 食後でもOKです
箱の中にはちりめん山椒・ふき味噌・きくらげ(赤いのはチョロギ)
ふき味噌ときくらげは一泊目の朝食にもありました
これは 信太巻きだったかな…(記憶があやふやで^^;)
玉子焼き(初日は1つでした)
鶏ハムも定番のようですね
手前に添えられていた自家製ポン酢が 出汁が効いていて酸味も尖ってなくとても美味しかったです
サーモンの昆布巻き
切り干し大根と昆布の和え物
オクラの胡麻和え
明太子
とろろは予め味がついています(初日にもありました)
魚の干物と厚切りベーコン
↓ ↓ ↓
陶板で炙って いただきます
お鍋料理もありました
鶏肉・野菜・きのこが入った美味しいお鍋でした
ご飯は先に一釜を開けてよそって下さいました
もちろんふっくらツヤツヤでとっても美味しかったです
お代わりはもう一方のお釜から!
自分で混ぜて お代わりします
すまきは3杯食べていました!
香の物
お味噌汁はお代わり自由です
デザートはフルーツ盛り合わせ
九州はちょっと味が濃いめのイメージだったのですが 全体に薄味で素材の味を楽しむことができました(*^^*)♡
食後の飲み物
コタツでいただきました
レモネードは今回ホットにしてみたのですが…
ちょっと酸っぱくて アイスの方が好みでした
チェックアウトまで お部屋の露天風呂でまったりして過ごしました
広い露天風呂は最高でした(*^^*)♡
チェックアウトの時 クロワッサンをお土産にいただきました
この後 登山したので 山頂で美味しくいただきました
次回はちょこっと北阿蘇観光のお話です(^_-)-☆
一泊目「月」のお話