すまきとすまりんが旅の最終日に訪れたのは
伊豆の海岸には多くの景勝地があり 特に堂ヶ島の天窓洞は有名な観光スポットです!
本日は朝からよいお天気になりましたので ちょっと足をのばしてやってきました
写真撮り忘れましたが手前に大きな駐車場やお土産ショップがありました!
お土産ショップは伊豆最大級の規模👀
この地をこよなく愛する俳優加山雄三氏の絵画や秘蔵フィルム・楽譜・楽器等を展示した『加山雄三ミュージアム』もあります(^_-)-☆
シーサイドレストランのテラス席はペット同伴もOKのようです(^_-)-☆
すまりんたちは天気の良いうちに遊覧船に乗りたいので遊覧船乗り場へ向かいます
堂ヶ島マリン(営業時間 8:15~16:30)
•「洞くつめぐり」をはじめとした遊覧船コース
•高速クルーザーで 海を疾走するクルージングコース
…すまりんたちは遊覧船コースにしました
~天然記念物 「洞くつめぐり」~ (運航時間 8:15~16:30)
大人 1300 円 子供 650 円
所要時間は約 20 分で 10 ~ 15 分おきに航行
乗船する前に…
ちょっとだけ『天窓洞』についてお話しますね(^_-)-☆
天然記念物 『堂ヶ島の天窓洞』
この辺りは凝灰岩でできており 海水が浸食してできたトンネルが網の目のように走っています
この部分⇩ 天井が丸く抜け落ちて天窓のようになっているのです
天気がよいと 空から降り注ぐ太陽の光によって 洞窟の中は幻想的な光に包まれるのです✨
あ...遊覧船がやってきました
下からはどんな景色が見られるのでしょう...
この写真からは想像もつかないような光景が私たちを待っています…
お船は戻っていきました...
さぁて すまきとすまりんも遊覧船に乗って「洞くつめぐり」に出発しますよ
あ... トンボロです⤵
ご存知でしょうか...
トンボロとは陸地と島とをつなぐ砂州
「トンボロ現象」とは普段離れている陸地と陸地が干潮時に繋がって道ができる現象のこと☝
日本でも何か所かあり すまりんは小豆島に行ったときトンボロを歩いた経験があります…
こちらトンボロは堂ヶ島の沖に浮かぶ『三四郎島(4つの島:伝兵衛島・中ノ島・沖ノ瀬島・高島の総称… 見る角度により3つに見えたり4つに見えたりすることからこう呼ばれる)』に現れるもので 歩くことができます(^_-)-☆
(写真は三四郎島の一部しかありませんが^^;)
トンボロは干潮時の水位によるので毎日必ず見えるわけではなく 冬は難しいようです
天窓洞に近づいてきました ~~⛴~~
先ほど少し触れましたが 天窓洞は凝灰岩でできた海触洞くつ…
3つの洞窟のうち 特に南口の洞くつが大きく 天井が丸く抜け落ちて天窓になっています‼
天候などの条件により洞窟内の色が様々に変化していきます✨
洞くつ内へ潜入!
網目のように分岐していて すでに明るい光が差し込んできています
奥に一段と 眩しい光が見えます✨ あの真上が天窓です!
見上げると青い空が♡
天然の天窓の真下は。。。
⇩ ⇩ ⇩
とっても美しい青の洞窟となっていました(´▽`*)💛
船の停滞時間は2分くらいだったでしょうか…
もう少し見ていたかったなぁ...
遊覧船が込み合っていて すまりんたちはあまり良い場所を確保できず 写真を撮るのに苦労しました^^;
※航行中は移動はできませんが洞窟内での静止時は移動して写真撮影可能です(^_-)-☆
ただしみんな撮影したい方向は同じですから 最初のポジションがあまりよくないと不利ですね…
青の洞窟と呼ばれる天窓洞…
すまりんがイタリアで見た青の洞窟(右)にちょっとだけ 似ています!
青の洞窟の青はすまりんのパワーの源になっているとお話したことがありました…
よかったらこちらの記事もご覧くださいね💛
この旅でしか出会えない...
すまきとすまりんだけの奇跡の光景...
そんな光景を追い求めて これからも旅を続けていきたいです(^_-)-☆
次回は