今回すまきとすまりんがやって来たのは兵庫県の淡路島
すまりんたちが宿泊するのは...
兵庫県立淡路島公園アニメパーク ニジゲンノモリ内にある『グランピングリゾート』
チェックイン15:00-18:30 チェックアウト11:00
グランピングとはグラマラス(魅力的な)とキャンピング(キャンプ)を組み合わせた造語で キャンプ道具を持っていかなくても 自然の中でホテル並みの快適なサービスを受けられるもの☝
普段 温泉旅館に泊まることの多いすまりんたちですが 実はアウトドアも大好き💗
私たち… ちょっとした登山家?でもありますからね(^_-)-☆
でも グランピングは 初体験♡
ちょっとワクワクしています (´▽`*)💛
天気は上々...
まずエントランスにある こちらの建物⤵で受付をします
ニジゲンノモリナイトウォーク 火の鳥のアトラクションが付いています…
入場時間は 夕食をゆっくり食べたいので20時スタートにしました
火の鳥といえば 医師免許を持った漫画家 手塚治虫先生の代表作の一つ!
お洒落な街宝塚…のブログもぜひご覧ください💛 ⇒こちら
宿泊施設まで車で送っていただきます
公園を抜けて…
宿泊棟の施設内に進んでいきます
ゲートが見えてきました(´▽`*)💛
こちらの建物で正式にチェックインを行いました( ^ω^)・・・
※夕朝食の会場です
ウェルカムドリンクは自家製有機ゆずのジュース…
さっぱりして美味しいジュースでした💛
ホームページによると クリームブリュレとゆずジュースがいただけるということでしたので しばらくジュースには手をつけずにいたのですが 特にアナウンスもなかったし 5分近く待っても出てくる様子がなかったので 多分ゆずジュースだけなんだって思って ジュースを飲みきってしまいました…^^;
和三盆と淡路島北坂たまごを使ったクリームブリュレが出てきた頃には…
飲み物がすっかりなくなっていました( ̄▽ ̄;)
... クリームブリュレは美味しくいただきましたけど💛(笑)
紅茶があれば最高でした✨
さて 宿泊棟(コクーン)に案内していただきます…
コクーンとは"蝶々やカイコの繭(まゆ)"のこと!
グランシャリオのコクーンは色々…
星のコクーン(特に眺望良)
風のコクーン (特に眺望良)
空のコクーン
森のコクーン
ドッグ🐶コクーン (愛犬同伴)
クレヨンしんちゃんやハローキティのコクーンまであるようですよ‼️
出た所にカートが数台あったので カートで移動♥⁈かと思ったら…
そのままスルー…
あ もしかして すぐそこだから?
ん…?
案内の方は 坂道をどんどん歩いて行かれます!
すまりんたちのコクーンは まだ先でした…🐾🐾
坂道を結構(←そう感じました^^; )歩いたところで左に曲がります
どちらにしてもここからはカートは入れなさそうですね(^_-)-☆
さらに奥へと進むと…道の分岐が見えてきました
ここで右へ折れます🐾🐾
すぐ左に折れて道なりに進むと…🐾🐾
突き当たりにようやく本日泊まるコクーンがありました(^_-)-☆
今思えば 大した距離ではなかったのかもしれませんが 荷物を持ったままの 上り坂 ということで ちょいとバテ気味?のすまきと ただ単にカートに乗りたかった 手ぶらのすまりん(笑)
ま…中年夫婦といえども…グランピングに来たんだし…
夜はナイトウォークも待ってることだし…
このくらいで 何をぐじゅぐじゅと…!(⌒-⌒; )
それよりクレームブリュレが遅かったことのほうが…(←もういいってば!)
さて すまりんたちは 宿泊を楽しみます(´▽`*)💛
そしてすまりんたちが選んだのは…
星のコクーン⭐️


星のコクーンと他のコクーンとの違いがよく分かりませんが 1番奥にあるから夜空を見上げるのに適しているということでしょうか...
木のぬくもりのある まーるいおうち✨
~公式ホームページより~
高さ5m以上の天窓から眺める星空は、天然のプラネタリウム。 また朝は眩いばかりの朝日が差し込み、島の自然に包み込まれます
さっそく天窓があります!
天井が高いので 縦長の写真が多くなります!
こちらは壁の窓… 丸い窓〇
桃🍑 りんご🍎 オレンジ🍊とフルーツナイフ・お手拭きなどが用意されていました
日の出や日の入りの時刻も書かれてありました(*^^*)♡
淡路島のお菓子(淡路島はタコや玉ねぎが有名)& お茶セット
下のくずかごは猫のデザイン⤵
ねこふんじゃった。。。(笑)
冷蔵庫の飲み物はフリーでした(´▽`*)💛
シャンパン・地ビールや淡路島コーヒー牛乳・炭酸飲料・ミネラルウオーター
クローゼットにはバスローブやテラス用の座布団 蚊取り線香などが…
テラスは...
眺望抜群のロケーション°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
室内に戻って…
となりのお部屋にはツインのベッドがあります
右端にはしごが見えています⤴
枕元にはお水二種類(冷蔵庫にも同じものが…(^_-)-☆)
ベッドの真上には またまた天窓
夜はどんな星空が見えるのでしょうか(´▽`*)💛
ベッドの裏側に回ると ➠
二段ベッドがありました⤵ 向こう側が先ほどのはしご
そうでした! 定員は4名…
それにしても上の段はエアコンの風が直撃⁈(笑)
お手洗いにも明るい窓が…
木の洗面台
真ん中はすまりんのパンツ↑...(//∇//)
ではなくて ドライヤーの袋!
浴室(温泉ではありません(^_-)-☆ 温泉施設ではありません)
気持ちの良いひのき風呂です(*^^*)♡
そろそろ日が沈み始めてきました...
⇒ 展望台 に行ってみます🐾🐾
明石海峡大橋が見えています(´▽`*)💛
それにしてもさわやかな風...
もと来た道をぶらぶらと歩いて行きます🐾🐾
飲み物はお部屋にいっぱいありますが...
ウェルカムドリンクをいただいた建物の隣にラウンジがあり 自由にくつろぐことができました(*^^*)♡
ハーブとアップルビネガーのフレッシュフルーツウォーターと…
コーヒーマシン ☕
では…カプチーノを。。。💛
お~~!! 満タン大サービス⁈
そろそろ夕食の時間です
... 続