能登九十九湾 百楽荘の朝食で食べた自家製の生プリン
とっても美味しかったので 売店で購入して自宅に発送していただきました
1個入りと3個入りとがありました
賞味期限が1週間とのことでしたので すまりんたちは3個入り(1500円₊税)を2箱購入しました
※別途送料がかかります
・・・そして今日 自宅にプリン🍮が到着しました(*^^*)♡
蓋を開けると ・・・
百楽荘では 能登深層水塩とカラメルは おしゃれな陶器の器に入っていましたが 宅配なのでこちらはプラスチックの容器入り(^_-)-☆
カラメルは容器にいっぱい 能登深層水塩は容器に少しだけ入っています!
おいしい食べ方の説明書きが ちゃんとついていました♡
・・・名古屋名物のひつまぶしみたいな食べ方をするんですね(*^^*)♡
【一】
とろ~りクリーミー‼ なめらかな舌触りと上品な甘さで そのままで食べても本当に美味しいプリンです💛
【ニ】
北海道で食べたバター飴のような風味・・・
これも美味しい💛
ただし…いくら美味しくても 塩分の取りすぎには注意‼ です(^_-)-☆
特に中年のすまきとすまりんはひとつまみを厳守‼
( ^ω^)・・・(笑)
【三】
う~ん 美味しい(´▽`*)💛
カラメルの良い香りもたまりません‼
甘くてほっぺが落ちそう(≧▽≦)💗
しかし…‼
いくら美味しいからと言っても すまりんたちは糖分の摂り過ぎも注意です
( ^ω^)・・・(笑)
【四】
お塩がカラメルに触れると消えてしまって さっきの画像とおんなじみたいになりましたが...
確実にプリンの量は減っています(^_-)-☆
ここまでくると すまりんの味覚ではもうあんまり変化がわかりませんでしたが^^;
すまきはこれがいちばんバター飴に近い味がするそうです
まぁ 味覚もひとそれぞれ( ^ω^)・・・
結局 すまりんにとっては 何でもおいしければよいのです(*^^*)♡
・・・カラメルはたっぷり使ったようでも 実際は半分くらい残ってしまいました‼
おいしいから捨てるのもったいないし バニラアイスとかヨーグルトにかけて食べようかな...💛 カラメルの香りが好きなので 紅茶に入れるのもよいかも・・・💛
結局糖分摂りすぎになりますが...^^;💧
旅先で見つけた美味しいもの これからもご紹介していきますね
☆〜(ゝ。∂)