八ヶ岳登山の後 すまきとすまりんがやってきたのは...
チェックイン 14:00〜18:00 チェックアウト 11:00
※本館和洋室・別邸離れはチェックアウト12:00
JR塩山駅への送迎があります(要予約)
すまりんたちは車で行きましたので車を玄関から駐車場まで移動していただきました
入り口で手指消毒と検温を行いました
玄関にワインがずらりと並んでいます
写真の真ん中に見えているのがフロントです⇓
すまりんたちは奥のテーブルに案内していただきました
こちらで チェックインの手続きをしながら ウェルカムの冷たい緑茶と あん豆腐をいただきました(*^^*)♡
庭園には池があり 鯉が泳いでいました
客室に案内していただきます...
三千坪の敷地に客室は19室です
すまりんたちのお部屋は別邸(全8室 全て露天風呂付き)ですが 本館にも露天風呂付き客室はあります
別邸へ行くには本館の中を通り抜けて...
こちらから外へ出ました
本館の中を通らずとも 表の小道 (まる喜の小路)を通って行くこともできます
これは 玄関からお食事処「まる喜」へとつづく小路
「まる喜」は古民家を改築したものだそうです
そのちょっと手前にあるのが本日宿泊する『別邸』です
客室 空五倍子(うつふし)
空五倍子(うつふし/うつぶし)は色の名前で 褐色がかった淡い灰色...
玄関を上がってすぐの所に消毒薬が置いてありました
使い捨てスリッパは履き心地よかったです
空五倍子と書かれたパネルは照明になっていました
主室
お部屋の鍵は2つで 携帯用の消毒剤も置いてありました
フルーツケーキ♡
アクティビティーの案内がありました
① 夜景ツアー(※火曜日は②のツアーになります)
すまりんたちは以前 笛吹川フルーツ公園からこの夜景を見ましたので ツアーには参加せずお部屋でゆっくり過ごすことにしました
その時の記事です⤵
②ナイトビュー テイスティング ツアー(火曜日の夜)
③まるきツアー(日本最古のワイナリーの見学)
④恵林寺への田舎道を歩こう
すまりんたちはこちらにも以前行きましたので 参加しませんでした
ーー心頭滅却すれば火もまた涼しーー
翌日のお弁当の販売もありました (賞味期限は夜までです)
甲州鰻ちらし(3200円)・甲州牛ちらし(2900円)・鯛ちらし(2400円)・鱒ずし(2400円)
まるきワインの案内 (お宿特別価格にて販売中)
主室の隅には小さいテーブルと椅子がありました
お茶コーナー
ミネラルウォーターは冷蔵庫にも冷えたのが2本あり(無料)
テレビは主室のみにありました
ニッチの生け花が素敵です♡
面白い形の本立て
隣に寝室があります
ベッドの周りには自由に使えるコンセントはありませんでした
枕はやや硬い目で すまりんにはちょっと高く感じました
でも朝まで一度も目が覚めませんでしたので熟睡できたのだと思います
寝室に加湿機能付き空気清浄機あり
主室と寝室は仕切ることができます
ベッドの横にクローゼットがありました
左側には半纏・浴衣・パジャマ
浴衣のサイズはLとM(サイズについて特に確認はありませんでした)
すまきはちょっと短かったです⤵
右側にはコップと冷蔵庫
冷蔵庫の中身は水以外は有料です
お手洗い
センサーで蓋が開くタイプです
洗面台 ・脱衣所
泡ハンドソープ・拡大鏡・歯ブラシスタンド・コップ
隣の棚には アメニティー・タオル・ドライヤーがありました
ファースト スキンケア5days セット
※売店でも2000円で販売していました
ボディータオルとミラ・ショーンのシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ
巾着の中には男女別アメニティ
籠は上下に2つあり 中にはそれぞれバスタオル2枚とフェイスタオル2枚入っていました
ドライヤーも2つです
流しの下に蚊取り線香
タオル掛けは壁に固定のものだけです
シャワールーム
ボディーソープやシャンプーはマーガレットジョセフィン
客室露天風呂
源泉掛け流しで 大人2人が足がのばせる広さです
無色透明わずかに硫黄臭のあるアルカリ性のお湯です
泉温43.2℃ PH 9.6 低張性
右の蛇口のレバーを起こすと60度のお湯が出るので ぬる過ぎる時はここからお湯を足します(※温泉水ではありません)
露天風呂からの景色
お湯の温度が熱いのでフロントに連絡したところ...
洗面台の下の給湯器を切ったら先ほどの青い蛇口からお水が出るので それで冷ましてくださいとのことでした
その間は客室(シャワーも含めて)ではお湯が出ません…
「それ以外方法はないですか」と尋ねたところ スタッフの方がお部屋に来られて 浴槽の水栓を抜いて一からためなおす方法になるとのことでした
実際にはお湯を落とすことなく木箱の中のバルブを調整して かけ流しの量を減らして下さったようです...
しばらく待ちましたが 結局まだ熱くて...
源泉温度が43.2℃なので 冬なら浴槽の中はぬるいくらいかもしれませんが この日は真夏で気温が高かったので^^;
↓
木箱の中の源泉のネジ(下の銀色の)をひねってさらに湯量をしぼり…
洗面台の下の給湯器のスイッチも一時的に切って水を足すことにしました
これで快適になり あとは水を止め ちょろちょろの源泉かけ流しにて 温泉を楽しみました(^_-)-☆
温度が下がると とろみも感じました!
温泉分析書
ーーーーーーーーーー
大浴場と館内の散策に参ります
大浴場
利用時間:14:00~24:00/5:30~11:00
サウナは14:00~23:00
※翌朝男女入替になります
※大浴場の写真は全て公式ホームページからお借りしました
脱衣所
バスタオル・フェイスタオル・アメニティーの用意はありました
備え付けのスキンケアセットなどはマーガレットジョセフィンです
消毒薬や鍵付き小物入れもありました
またドリンク供給機と紙コップが設置されていて 水・麦茶・玄米茶・ほうじ茶・ゆず茶 (それぞれホットとアイスあり) を自由にいただくことができました(*^^*)♡
内風呂
サウナや水風呂もありました
内風呂の温度はやや熱いめでしたが 翌朝は適温でとろみを感じるよい湯加減でした
露天風呂
露天風呂(岩風呂)は広いので湧出口から離れると ちょうど良く感じられました
大人数でもゆっくり入れるくらいの広さです!
すまりんが大浴場に行った時は どなたもおらず 一人で堪能しましたが このご時世でも 10人いても気にならないくらい ゆったりしていました
片方の露天風呂には洞窟風呂があります(チェックイン当日は男湯でした)
洞窟の奥の壁に岩をくり抜いたようなスペースがあり そこにガラス?のオブジェがあったのですが ぱっと見が大きなお地蔵さんのように見えて 怖がりのすまりんは 一人でいるのは ちょっと落ち着きませんでした^^;
ーーーーーー
売店 8:00~22:00
フロントの奥にあります
夕食のドリンクメニューに並んでいるワインを中心に色々販売されていて 見ていたら欲しくなるものがいっぱいありました
ワインは ロビーにも別のものが販売されていました
お菓子・コンフィチュール・蜂蜜・ハーブティー...
ーーーーーー
ライブラリーラウンジ
14時〜24時 / 7時〜11時
読書しながら まるきワイン(現存する日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」のワイン)を自由に飲むことができます(*^^*)♡
※朝はワインの提供はありません
広々とした畳敷の部屋
窓際には数人掛けの椅子があちこち並んでいます
本は購入も可能です
毎月ブックショップのかたが来館し 本を入れ替えされているとのこと
こちらがドリンクコーナー✨
ワイン以外にもコーヒーや和紅茶がいただけます
※コーヒーと和紅茶は夜間(18時半~24時)の提供はストップされます
試飲できるワインは4種類⤵
いろはグラン甲州・まるきブラン・まるきルージュ・巨峰にごり
試飲できる瓶は5つ! 白いのはカルピスでした(*'▽')♡
すまりんは食前にお酒は飲まないようにしているので すまきがとりあえず 少しずつ全種類を...
+カルピス(すまりん用)
...で それぞれの感想は忘れたそうです^^;
飲み終わったらこちらにグラスを返却します
本とワインがお好きな方は一日中ここで過ごせそうです(^_-)-☆
ーーーーーー
富士見の丘
玄関の横に富士山を望むために作られた屋根付の休憩所があります
これは翌朝の写真ですが雲の真横にうっすらと富士山が見えています
夕食は次回に(^_-)-☆
...続
「八ヶ岳」のお話はこちらです⤵