すまりんの てくてく ふたり旅

部屋付き温泉のある素敵な宿と美食を求め 夫のすまきと全国飛び回ります!

対馬観光③(豊砲台・韓国展望所 & ヤマネコのお話)

対馬観光シリーズ第3話は...

①豊砲台

➁韓国展望所 

③ヤマネコ (野生生物保護センター)

 

いずれも対馬の北の端にあります⤵

f:id:aranciarossa:20210505224022j:plain

 

 

① 豊砲台

 

古くから日本の最前線に立つ国境の島 対馬...

幕末にはロシア軍艦のポサドニック号が 浅茅湾に居座って 半年余りも周辺を占拠したこともありました(ロシア軍艦対馬占領事件)

明治以降 ロシア帝国の脅威が増すと 対馬海峡を扼するこの地の重要性は増していきます...

このため 対馬には1887年明治20年から『対馬要塞』が建設されました

東京湾要塞に次いで日本で二番目に建設された要塞だそうです

f:id:aranciarossa:20210428135709j:plain

f:id:aranciarossa:20210428135349j:plain

全島各所に砲台が築かれましたが 豊砲台もそのひとつで 昭和9年に完成しました

f:id:aranciarossa:20210428135626j:plain

 

駐車場(無料)から砲台のトンネルに入ります

f:id:aranciarossa:20210428135434j:plain

トンネルの中は真っ暗ですが...

f:id:aranciarossa:20210428135824j:plain

スイッチを入れると 30分間 中の照明が点灯するしくみです

f:id:aranciarossa:20210428135458j:plain

f:id:aranciarossa:20210428135429j:plain

 秘密基地感 満載です(*'▽')♡

f:id:aranciarossa:20210428135545j:plain

 

動力室

f:id:aranciarossa:20210428135746j:plain

f:id:aranciarossa:20210428135759j:plain

 

ワシントン海軍軍縮条約で廃艦となった戦艦「土佐」の1番砲塔が移送されて この豊砲台に設置されました

ちなみに「土佐」の2番砲塔は 53km先の対岸の釜山要塞張子嶝砲台に据えられたそうです

 

f:id:aranciarossa:20210428135518j:plain

筒の中に入って上を見上げると。。。

f:id:aranciarossa:20210428135539j:plain

巨大な砲塔の穴がありました!

口径41㎝  砲身長13.8m  重さ780tの巨大なカノン砲は水圧で動かしていたそうです

射程が30.3kmだったそうですから 釜山に置かれた砲台とあわせると対馬(朝鮮)海峡を通る軍艦はすべて射程圏内に入ることになります

 

結局 実戦では 一発の砲弾も発射することなく終戦を迎えたそうです

太平洋戦争末期... 室蘭・釜石・日立・浜松など太平洋沿岸の都市は 米軍の艦砲射撃で壊滅的な被害を受けたところもありましたが 日本海側の都市が無事だったのはこの対馬要塞のおかげだと言われています!

 

出口が見えてきました

f:id:aranciarossa:20210428135920j:plain

入り口と出口は別になっています

ライトの点灯時間は30分ですが実際は5分もあれば出てこられる距離です

f:id:aranciarossa:20210428135927j:plain

 駐車場の奥から 砲台の上に登ることができます

f:id:aranciarossa:20210428140304j:plain

 

こちらが先ほどの砲台の穴です

f:id:aranciarossa:20210428140018j:plain

高い柵で覆われているので隣の椅子の上から覗いてみました

f:id:aranciarossa:20210428140124j:plain

すまきに頑張ってもらいましたが このくらいが限界です

f:id:aranciarossa:20210428140105j:plain

下から見上げる方がいい感じですね(^_-)-☆

f:id:aranciarossa:20210428135617j:plain 


豊砲台からさらに岬の方へ行くと 芝生公園があります

f:id:aranciarossa:20210428135945j:plain

一般人が行ける対馬最北端(=九州最北端)の岬は久ノ下崎というようです

端っこ好きとしては踏みに行かざるを得ません...

f:id:aranciarossa:20210428102417j:image

昨年の台風の影響でしょうか...

f:id:aranciarossa:20210428102438j:image

倒木が多く足元注意です!

f:id:aranciarossa:20210428102433j:image

 

それにしても風の強いこと!

f:id:aranciarossa:20210428102408j:image

  ⤵⤵⤵(笑)

f:id:aranciarossa:20210428162428j:plain

 

f:id:aranciarossa:20210428140145j:plain

送電線は"現代の防人" 航空自衛隊海栗島分屯基地へと伸びています

f:id:aranciarossa:20210428140147j:plain

 

海栗島のレーダーサイト(航空自衛隊海栗島分屯基地

f:id:aranciarossa:20210428140225j:plain

※この島は一般人は立入禁止となっています

目次へ↑

ーーーーーーーーー 

②韓国展望所

 

対馬最北端から韓国までは直線距離で約50km...

こちらに韓国を望む展望台があります

f:id:aranciarossa:20210428134748j:plain

 

坂の下にある普通車用の駐車場⤵

f:id:aranciarossa:20210428134745j:plain

ここから坂道を少しだけのぼっていきます🐾🐾

( 皆さん展望台近くの観光バス用の駐車場にとめていました)

 

"なんとなく韓国風"の展望台施設が見えてきました

f:id:aranciarossa:20210428134751j:plain

この時は 閉まっていて中には入れませんでしたが 窓から中を覗くことができました

 

f:id:aranciarossa:20210428135208j:plain
f:id:aranciarossa:20210428134853j:plain

日が暮れると対岸の夜景を望むことができるようです✨

いつか夜景を見に訪れたいです...

 

展望台の上で記念撮影📷

f:id:aranciarossa:20210827001402j:plain

 

 海栗島の分屯地が正面に見えていました

f:id:aranciarossa:20210720111454j:plain

目次へ↑

ーーーーーーーーーーーー

③ヤマネコ のお話🐈

 

日本に生息する在来種のネコは2種類しかいません...

ひとつは沖縄県西表島にいるイリオモテヤマネコ

そしてもうひとつは対馬にいるツシマヤマネコです

 

ツシマヤマネコは かつては対馬全域で当たり前のように見られましたが 開発に伴って生息数を減らし 今では70から100頭程度しかいないと推測されています

このため環境省から絶滅の恐れが最も高い絶滅危惧IA類 (CR)に指定されていて 対馬野生生物保護センターを中心に保護や啓発活動が行われています

 

ツシマヤマネコは島のマスコットです!

対馬やまねこ空港」ともよばれる対馬空港の正面ゲート⤵

f:id:aranciarossa:20210720164847j:plain

 

対馬野生生物保護センター (長崎県対馬市上県町)

f:id:aranciarossa:20210428144644j:plain

入場料は無料です

開館時間:10:00~16:30(最終受付 16:00)

毎週月曜休 ※月曜日が祝日の場合は翌火曜日が休館日
     ※年末年始(12/29~1/3)も休館

 2021年8月現在 コロナの影響で臨時閉館中です

f:id:aranciarossa:20210428144702j:plain

 

館内には希少動物のはく製が展示されていました

f:id:aranciarossa:20210428130545j:image

ツシマヤマネコ

f:id:aranciarossa:20210428130548j:image

みなさん ヤマネコと家猫との違いをご存知でしょうか?

ヤマネコの耳はやや丸みがあり 耳の後ろに 虎耳状斑(こじじょうはん)という白い斑点模様があります

虎耳状斑は子猫が親猫に付いて行くとき 親猫を見失わないためにあると言われています

下の写真では 耳の後ろが白いのが分かりますね!⤵

f:id:aranciarossa:20210428144710j:plain

 

この施設では マジックミラー越しにツシマヤマネコを観察することができます

f:id:aranciarossa:20210428144708j:plain

4代目の公開ツシマヤマネコの名前は かなた君 です

かなた君の名前には 色々な意味が込められているそうですが 対馬の古代山城『金田城(かねだじょう/かなたのき)』も その一つになっているとのことです

 

しかし...

かなた君は体調不良だったため 残念ながら姿を見ることができませんでした

f:id:aranciarossa:20210428144705j:plain

 

ヤマネコの代わりに…

 

スマネコの写真でも載せておきますね(^_-)-☆

f:id:aranciarossa:20210720163639j:plain

 

目次へ↑



次回も対馬観光のお話です(^_-)-☆

       ...

 

www.aranciarossa.work