すまりんの てくてく ふたり旅

部屋付き温泉のある素敵な宿と美食を求め 夫のすまきと全国飛び回ります!

琉球温泉 瀬長島ホテル(琉球温泉~沖縄県)③

今回は わけあって 連泊...

すまりんたちは 観光を終え ホテルに戻ってきました

f:id:aranciarossa:20241026074805j:image

※観光のお話は次回にさせていただきますね(^_-)-☆

 

これまでのお話⤵

 

お部屋のテーブルには お菓子が再び置かれていました

※内容は 初日と同じです

 

バスアメニティは使った分が補充され 固形石鹸も使いかけの隣に新しいのを置いて下さってました

※隅っこの綿棒入れに立てかけてある小さい袋は すまりんが持参した使いきりスキンケア用品です

客室にスキンケア用品の備えはありませんが 必要ならフロントに言えば いただけるのかな...?

ちなみに 大浴場には備え付けのスキンケア用品がありました

 

温泉付きのお部屋です💛(源泉かけ流し)

※お部屋や館内の詳細については「琉球温泉 瀬長島ホテル①」をご覧ください

 

今日は テラスからの眺めも良いです(*^^*)



でも 雲が多くて日の入りははっきり見ることができませんでした^^;

 

二泊目は夕食なしプランでしたので タクシーで国際通りまで行きました

 

予約してあったこちらの琉球料理のお店で夕食をいただきました

※内容は 後日のグルメ記事で紹介させていただきます

 

帰りは バスの時間とうまく合ったので運賃が安くてすみました(^_-)-☆

 

無事 ホテルに戻ってきました

 

空港の灯りが綺麗✨

飛行機がひっきりなしに飛んでいます

(お部屋の窓はしっかり防音されていて 飛行機の音は全く気になりませんでした)


休前日だからか ウミカジテラスではかがり火が焚かれて賑やかでした✨

 

プロジェクションマッピングは 昨夜と同じプログラムのようでした



ーーーーーーーーーー
翌朝...

f:id:aranciarossa:20241027104859j:image

今日も良いお天気です(*^^*)

f:id:aranciarossa:20241027104913j:image

 

またまた朝のお散歩に出かけました🐾🐾

今日は 昨日と反対方向...

ウミカジテラスから海岸に下りてきました

f:id:aranciarossa:20241027104851j:image

ハマヒルガオがたくさん咲いていました

 

穏やかな沖縄の海...

 

ちいさな須磨クロネコさんを見つけたようです!

 

なんか用にゃ?

 

朝食は いつもと同じレストランです

今日はテラス席もオープンしていましたが  8時ごろに行ったため 窓際席までいっぱいになっていたので こちらのカウンター席になりました

f:id:aranciarossa:20241027104646j:image

 

フリーのドリンクは前日と同じものでした

f:id:aranciarossa:20241026074639j:image

 

ご飯の種類を選べるのは 毎回のようです

f:id:aranciarossa:20241027104642j:image

※白飯・中華粥・日本粥から選べ お代わりも可能です

 

全部開いたところ⤵

f:id:aranciarossa:20241027104749j:image

 

お品書き

前日はなかったのですが たまたま忘れられていたのかもしれませんね(^_-)-☆

中段に書かれたものが上段にあったり 一部対応していないものもあるようです...

 

上段  満載琉球の風

 

【先附】 県産野菜  (お代わり可能)

 

【主菜】 近海マグロと海ぶどうのお造り

海ぶどうのプチプチした食感が好きです(*^^*)

マグロも脂がのって美味しかったです

 

【御飯】国産白御飯 又は お粥 【香物】 梅干し・海苔

今朝は二人とも白飯にしました(^_-)-☆

 

中段  旬彩枠

【小鉢】 琉球小鉢(豆もやし・・ザーサイ・もずくかまぼこ)

【温物】 本日の煮物  揚物  蒸物

【強肴】 鮭の島マース焼き

【場物】うちなーいか天ぷら

f:id:aranciarossa:20241027104801j:image

 

下段  香り瀬長

【焼物】 県産豚生姜焼き

f:id:aranciarossa:20241027104757j:image

 

琉球和食別器にて

【おもてなし】瀬長島和牛スープ

f:id:aranciarossa:20241027104631j:imagef:id:aranciarossa:20241027104638j:image

ふたりで器に取り分けます(お代わりも可能)

f:id:aranciarossa:20241027104811j:image

やさしいお味でした(*^^*)

 

【甘味】 本日のフルーツ

今日はドラゴンフルーツがなくて残念^^;

けれど ボリューム満点でどれも美味しくいただきました(*^^*)

 

お部屋に戻って海を眺めていたら 虹が見えました!

 

2024年4月に運航開始したというヤマト運輸の飛行機が飛んできました

🔍

那覇~北九州 または 那覇~東京に便があるようです

 

さっきのクロネコさんを思い出しました!

 

チェックアウトは11時

名残惜しかったですが ホテルをあとにしました

ホテルの正面から土日祝日のみ 空港直行のリムジンバスも出ています

またいつかゆっくり訪れたい素敵なホテルでした(*^^*)

f:id:aranciarossa:20241026090541j:image

 

次回は 首里城と識名園の観光のお話です(^_-)-☆