雪がやみ 青空が見えてきた新潟県…
すまきとすまりんが本日お泊まりするのは ryugon (龍言)です
お宿の向かいに駐車場があります
待ち合い所⤵
待ち合い所の隣に 別邸の「安穏亭」があります
本館は道路を渡ったところにあります
屋根に積もった雪から鋭い氷柱がいくつも垂れていて 下を通る時 ちょっと緊張^^;
門の中も 雪で視界が遮られていました
チェックイン15:00 チェックアウト12:00
地元の豪農の館や武家屋敷を移築して建てられた旅館「龍言」をベースに 平成31年〜令和元年にリノベーションをして生まれ変わったお宿だそうで 大小16の古民家から構成されています
越後湯沢駅(姉妹宿:HATAGO井仙 前)への 無料送迎があります
当日迎え)15:15 /15:45 発
翌朝送り)11:00 / 11:30
通路を歩いて行くと 左手に 土間スペースやカフェがありました
『地元のおばあちゃんと一緒に作る かまどごはん』
有料オプションですが お料理教室にも参加できるようです
ryugon cafe 11:00-16:30 不定休
この日は お休みでした
母屋の玄関が雪の向こうに見えました
滑らないように注意しながら… 向かいます
スタッフのかたがカウンターの所で待機されていて すぐに出迎えて下さいました
上がる前に検温と手指の消毒をおこないました
歴史を感じる建物です✨
履き物は客室名の下駄箱に入れて下さっているので 自由に取り出すことができます
売店 営業時間:9:00~18:00
コシヒカリの新米✨
新潟の地酒…
食品・調味料
工芸品
おかき色々…
フロント
チェックインの手続きはフロントとは別の場所で行いました
真っ赤な丸いソファー
想像したより硬かったです^^;
すまきと同時にポンと座って 顔を見合わせました(笑)
各テーブルでは動画が見れるようになっていて まずはそれを見て下さいとのこと…
スタッフのかたは動画が終了する頃に戻って来られました
コロナ感染防止対策についてや館内施設の案内…
オプションのアクティビティー等について5分ぐらいの動画でした
体感できるプログラム
果実酒作り
土間クッキングクッキング(3850円)
煎餅焼き体験 (880円) など
土間クッキング
3日前までの事前予約制 2名〜
自動音声ガイドを宿泊者には無料で貸し出して下さるそうで 館内のアート作品の紹介など アプリを使って音声ガイドが楽しめます
ガイダンスにしたがってこちらのチェックイン用紙も記入します
車のナンバーの記入
送迎の希望
夕朝食の時間の希望
浴衣のサイズのチェックなど
ガイダンスでは 浴衣か作務衣を選択するように言われていたと思いますが スタッフのかたから最終確認があり 両方でもOKとのことでした(^_-)-☆
館内案内の紙も下さいました
館内見学しながら客室に案内していただきます…
こちらのお部屋(休憩室)では「雪国」のビデオが上映されていました
建物は登録文化財に指定されているんですね✨
囲炉裏ラウンジ・ライブラリー
中央の白い囲炉裏が目を引きます✨
ライブラリーには写真集・画集・歴史書・雑誌など…
こちらではコーヒーやお菓子などが自由にいただけます♡
サービス時間:7:30~24:00
※日帰り入浴のかたも15時までは使用されますが 宿泊者はチェックイン前後も無料で利用できるみたいです
コーヒーマシンもありました
アイスコーヒー・レモン水・アイスティー⤵
左)おかき色々 右)牛乳ケーキ
夕食前(17:00~19:30)は 食前酒や季節のカクテルなどが無料でいただけます
朝(7:30~11:00)には菓子パンやクッキーが置かれます
BAR 営業時間:15:00~24:00
バーは有料ですが この地ならではの珍しい日本酒や自家製果実酒などをいただくことができるようです
すまりんたちは利用しませんでした
ガーデンラウンジ
書籍横の扉から丘のテラスにも行けるようですが 積雪していて無理でした
坂戸山(標高634m)の山頂に坂戸城を見ることができます
いつか登りたい!と(城マニアのすまきが)思っている山です…
坂戸城について…
上杉謙信亡き後 養子だった景勝(※謙信は生涯妻帯しませんでした)と景虎が跡目争いをおこしました
謙信の姉の子である景勝と 小田原北条家から養子に入った景虎が争った「御館(おたて)の乱」は 越後を二分する大乱となりましたが 北条の大軍をこの坂戸城で防ぎ切った景勝側が勝利しました
窓際には 「かまくら」をイメージしたハイバックソファーが並んでいます
わかりづらいですがテーブル表面は片側が丸みを帯びたユニークな形状です
ryugonの室数は 全28室で 露天風呂付き客室もあります
すまりんたちはヴィラスイートのお部屋です
ガーデンテラスの手前の通路を通って行きます
通路履きはサイズ別に揃えられていました
各自用ではないので行き来する度に他の方が履かれたのと入れ替わる可能性があります
通路に雪がなだれ込んでいます!
シューズは柔らかくて履き心地がよく 雪の中も滑らず歩くことができました
もともとは通路の右側は全て壁で覆われていたそうですが 景色が見えないので取り去ったそうです
それにしても凄い積雪量ですね!
今年はこれでも雪が少ないそうで 通常なら雪の壁に完全に塞がれて 向こう側まで見えないんだとか…
建物のドアは手前と奥とにあり 手動で開けます
客室 H ※2019年にリニューアル
客室内は禁煙です
アルコール消毒薬は設置されていませんでした
本館にはあちこちに設置されていましたが ここに来るまでに共用のドアや館内履きを触るので 消毒薬があると良いなぁと思いました
すまりんたちはいつも持参しているので それで済ませました(^_-)-☆
左が洗面所と内風呂 正面がお手洗いで 右に居間があります
全体に床暖房がついていて温かかったです
洗面所
はしご型のタオル掛けは移動できます
OSAJIのスキンケアセット・綿棒・コットン・クリップ・ゴム・歯ブラシ・ヘアブラシ・髭剃り
カウンターの右下にはフェイスタオル(各自1枚)
シェービングフォーム・フェイス&ハンドソープ
こんなところにバスローブが↘
最初は気づいてなくて… 鏡に映っていて気づきました
内風呂
※温泉ではありません
シャンプー等はcotte
大きな窓があります
窓から隣のお部屋Ⅰの壁が見えています
お手洗い
トイレはセンサーで蓋が開くタイプでした
居間(ベッドの背面が見えています)
広々とした明るいお部屋です✨
コンセントは充分ありますが ベッドサイドでは片側のみにありました
テレビの横の赤い扉がクローゼットです
上着に袖やボタンはなく ショールのような形でした
大浴場に持って行くための湯籠と浴衣・バスタオル
浴衣と作務衣はチェックイン時にサイズ確認済です
浴衣は LLとM 作務衣は MとS 右のは 半纏
鍵は1つでした
ベッドはゆったりサイズのツインタイプ
枕は二つで硬いめと柔らかいめでした
でこぼこした丸みのある特徴的な家具は すべて職人さんの手作りだそうです
畳コーナーがありました
碁板のテーブル↘
龍言では将棋の竜王戦をはじめとして 囲碁や将棋のタイトル戦が行われたことがあるそうです
このスペースは使用しませんでしたが せっかくなので代表ですまきが座りました
机も片側が丸くなっています
オットマンも丸い形です!
お茶コーナー
豆を挽くタイプのコーヒー
冷蔵庫の中の飲み物は無料です(*^^*)♡
缶ビール・コカコーラ、オレンジジュース(Qoo)・アクエリアス・ウーロン茶
電気ケトルの中にお水が入っていなかったのでボトルのお水を使用しました
ゆったり座れるソファー
テーブルの上にはウェルカムのお饅頭♡
"越後みその温泉饅頭"は姉妹館のHATAGO井仙のお土産菓子だそうです
皮が柔らかくて美味しいお饅頭でした
ryugonの売店でも販売されていました
テラスにはチェアーと露天風呂
客室露天風呂(温泉♨)
大人二人でゆったり入れる広さです
温泉成分表を見ながら入れるのは嬉しいです(*^^*)
六日町温泉はナトリウムー塩化物温泉で無色透明 無臭の弱アルカリ性のお湯です
泉温 52.9度 PH 7.7 低張性
源泉かけ流しではありませんが 景色が最高でした✨
雪がない時は大きな池の景色だそうです
池はほとんど凍っていました…
浴槽のお湯がちょっと熱かったので フロントに連絡して温度調整をしていただきましたが お部屋まで調整に来られることはなかったです(^_-)-☆
そういえば 館内説明の紙に フロント番号が記載されていなかったように思います…
多分9番だと思って 電話をかけてみたら 無事フロントに繋がりました
案内の時に教えて下さっていたのかもわかりませんが 今回は情報量が多くて すまりんたちが失念したのかもしれません^^;
でも フロント番号は お部屋の分かりやすい所に記載されているとありがたいですね
温度を1度下げていただいて その後はいつでも快適に入浴できました
お湯は滑らかでした(*^^*)
ーーーーー
大浴場へまいります
囲炉裏ラウンジの近くから大浴場に向かう通路があります
大浴場の近くにも いくつか客室があります
通路の突き当りが大浴場です
営業時間 : 15時~25時 / 翌5時~11時
男湯 ※隣は女性用お手洗いで 男性用は浴室内にあります
貴重品ロッカーあり
脱衣所(コロナ対策のためロッカーは一部使用制限されています)
変わった形の体重計… 女湯では見かけなかったように思います
すまきが乗ってみたそうです→不安定で怖かったそう^^;
飲用水やフェイスタオルは備わっています
スキンケアセットやヘアブラシが置いてあるようですが すまきがチェックし
てなくて 詳細は不明です…
内湯
露天風呂へ…
屋根があるので雨天でも大丈夫ですね
ーーー
女湯
脱衣所
コットン・綿棒・シャワーキャップ・ヘアブラシ・スキンケアセット(POLA)
女湯には 貴重品ロッカーと別に鍵付きロッカーもありました
内湯
奥は半身浴にちょうど良いくらいの浅いめで 手前の広い方は普通の深さでした
露天風呂へ…
半分屋根に覆われていますが 開放感のあるいい感じの浴槽です
湯温はすこし熱めでした
※大浴場も源泉100%ですが かけ流しではありません
ーーーーー
お風呂上がり…
囲炉裏ラウンジの飲み物とお菓子を ガーデンラウンジでいただきました
普段 食事以外ではお酒を飲まないので…
すまきはアイスコーヒー すまりんはレモン水です
こちらのソファーからも坂戸城を正面に眺めることができました
夕食は次回に(^_-)-☆
...続