おはようございます!
寒いですが 飛鳥の空はきれいに晴れています
「オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井」①➁からの続きです
朝食は8:00・ 8:30・ 9:00・ 9:30開始から選べます
すまりんたちは8:00スタートにしていただきました!
昨日のレストランにて朝食をいただきます
結婚式の披露宴みたいな会場✨
奈良盆地が雲海に沈んでいます…
🔍
飲み物はオレンジジュースですが 牛乳も一緒にいただけます💛
すまきは冷たい牛乳は好みではないのですまりんだけいただきました
カボチャのスープ
焼きたてのパン
アランミリアのジャム2種 ケチャップ・ドレッシング
サラダ
チーズリッチなドレッシングをかけて…
玉子料理は「オムレツ」か「ガレット」から選ぶことができます
二人そろってガレットにしました(^_-)-☆
可愛い器で登場したのはヨーグルトとフルーツ
食後の飲み物
すまきはコーヒー
すまりんはハーブティー(温かいハーブティは好き♡)
パンは一人4こずつありましたが すまりんは3つも残してしまいました…
すまきも自分の分だけでお腹いっぱいになったようです!
食事を終えてレストランを出るとき お土産をいただきました💛
お部屋で空けてみると…
クロワッサンとチョコロール!
ちょうどすまりんが残してしまい 味わえなかったパンです!
残したものではなくて 新しく入れていただいたようです‼
席を立った時はまだテーブルにパンが3つ並んでいましたから…
さりげない心づかい… ありがたく感じました💛
またいつか訪れたいです!
本当はもうちょっとゆっくりしていたいところですが…
早めにチェックアウトして"古墳見物"と"神の山詣で"をいたします
だって雲一つない青空...
ーーーーー
~番外編~
すまきとすまりんが『オーベルジュ・ド・ぷれざんす桜井』を初めて訪れたのは4年前
美味しく美しい夕食に朝食…✨
今回とはまた違った感じでしたので ざっとですが写真をお見せしますね(^_-)-☆
【夕食】
奈良県産野菜の田園仕立て
トマトと黒オリーブのタップナード こうじ味噌風味
和歌山県産鮮魚のポアレとタケノコのリゾット~木の芽の香り~
フランス産モリーユ茸のソースとともに…
コースと別料金のフランス産チーズとドライフルーツ
プレデセール
フレジェ ぷれざんすスタイル
コーヒー・小菓子
【朝食】




フレンチトースト⤴
※美味しいお昼ご飯を『オーベルジュ・ド・ぷれざんす 桜井』で食べて奈良の桜を鑑賞する観光バスツアーもあるそうです!
スタッフの方によれば コロナの影響でキャンセルが続いているようですが 落ち着いたらツアーで訪れるのも素敵ですね✨
...続