今回すまきとすまりんが訪れたのは...
チェックイン15時 チェックアウト13時


はじめての宿泊の際には予約時に前金として1万円を振り込みする必要があります…
またキャンセルポリシーとして 宿泊日の1週間前からキャンセル料(宿泊料の50%)がかかるので注意が必要です(^_-)-☆
すまきとすまりんは二階に案内され…チェックインの手続きを行いました
良い眺めです。。。
ボールペンにもリアルなオリーブ付き👀
一口サイズのチョコレートケーキとぶどう… おしゃれに並んでいます✨
飲み物はハーブティー…
※客室は5部屋のみ 一部屋2名まで計10名宿泊可能です(^_-)-☆
一階
●デラックスルーム(1)(プチベランダ付き)… 天井が高い広めの部屋
源泉掛け流しの温泉♨付き
エスプレッソマシーンあり 冷蔵庫のビール・ミネラルウォーター無料
●スタンダードルーム(2)…ミネラルウォーター無料
二階
●エキストラルーム(2)…眺望良✨
冷蔵庫のビール・ミネラルウォーター無料
客室へ参ります…
すまきとすまりんが泊まったのは一階にある唯一温泉付きのデラックスルーム
Uno
部屋に入ると…
明るい雰囲気の居間…
プチベランダがあることでお部屋が広く感じますが…
実際の所はスペースが狭く 景色も見えにくいので使用しませんでした^^;①
ベッドルーム
すでにベッドに腰掛けた人がおります(笑)⤴
冷蔵庫のビール・ミネラルウォーター無料
ビール無料はデラックスルームとエキストラルームの特典ですが…
生ビールをちょっと飲むだけで赤くなる すまりんはお部屋ではお酒はほとんど飲みませんし すまきも食事以外でビールを飲むほどのお酒好きではないので結局お水しか飲みませんでした^^;②
エスプレッソマシン⇓
二杯同時に?👀
もしかしてこんな注ぎ方しない…?(⌒-⌒; )
洗面台と浴室(バスローブもありました)
源泉かけ流し(蛇口をひねってる間(^_-)-☆)の浴槽
浴槽にお湯を張った写真がありません…
今回は取り忘れではなくお部屋の浴室を使わなかったのです!
なぜ。。。❓
もともと宿泊は5部屋のみのこの施設…
平日だったこともあってこの日はすまりんたちしかおらず 2つある貸切風呂の一つを閉鎖しもう一つの方をすまりんたちの専用にしていただいたのです(´▽`*)💛
なんてラッキー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ということで言っては何ですが 平凡な浴槽の温泉に浸かるより貸切風呂の温泉を堪能したほうがよいではありませんか…
※大阪ではユニットバスの温泉にありがたく浸かりましたが…あの時は都会の真ん中のホテルの客室で温泉がいただけるだけでありがたかったので 修善寺とはわけがちがいます(^_-)-☆
結果から言えばせっかく温泉付きのお部屋を選んだのですが要らなかったことになりますね^^;③💧
^^;① +^^;②+^^;③=❓
^^;
余分に出費した意味が分からなくなりました(笑)
貸切風呂


入浴する際 入り口にあるライトをつけて使用するようですが 本日はすまりんたちの専用で入り口に名前まで表示して下さいました(*^^*)♡
酔っぱらって反対側に入らないように…?(笑)
内風呂と露天風呂がありまして…
使用時間は15:30から23:00までですが 20時以降は内風呂のみの利用となります
朝は7:30から10:00まで内風呂・露天風呂ともに使用可能です
予約制ではなく空いていれば自由に入れる貸切風呂です(^_-)-☆
内風呂
露天風呂
残念ながら富士山🗻は見えませんでした・・・
源泉掛け流しの温泉♨は修善寺温泉(源泉名 ニュータウン6号泉)
泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉で無色透明の無臭のお湯です
泉温57.0度 PHはわかりませんでした^^;
※ホームページを見てみましたが浴室の写真が一枚しかなかったので 多分もう1カ所も同じ造りだと思います(^_-)-☆
さてお待ちかねの夕食です(*^^*)♡
オーベルジュなので宿泊よりも食に期待していたすまりんたち…
おなかをすかせ 食べる準備はいちおうばんたん...
うわさには聞いておりましたが…かなりのボリュームがありそうです‼
二時間以上(←ココ重要)食べ続けるって...💧
だってすまりんたちの睡眠時間よりちょっと短い位じゃないですか‼
さすがに冗談ですが…(笑)
そんなに時間かけて食事をすることって忘年会とか結婚式の披露宴くらい(^_^;)
でも忘年会はお酒のんで適当にしゃべって…気が付いたら食べたもの覚えてないとか
披露宴の食事はボリュームは控えめで待ち時間もそこそこあるから適度におなかいっぱいになって満足ってことだけど…
もしレストランにすまりんたちしかいなくて…
静寂の中 背筋伸ばしたまま食べ続け…
待ち時間もほとんどなかったとしたら。。
( ̄▽ ̄;)
嫌な予感は的中🎯
レストランに入ると貸切状態‼ 本日は食事のみのお客さんもいないようで…
レストランは全面ガラス張りで雄大な景色が望めます(´▽`*)💛
...なんて悠長なこと言ってられません‼
貸し切り風呂はありがたくてもレストラン貸切は超緊張するすまりん…
こうなったら酔っぱらうしかない(笑)
いや…酔っぱらったら食べれない^^;
ナプキンがシャツの形に折りたたまれておしゃれ✨
夕食のコースはモダンスパニッシュですが 地元の食材をふんだんに使ったコース
小さい食前酒とオリーブ
~グリーンとブラックのオリーブ~
グリーンは若い実を摘み取ったもので渋みがありますが香りがよいのが特徴
オリーブオイルの原料になります
ブラックはしっかり熟成してから摘み取ったものでくせがなくあっさりと食べることができます☝
季 8種類のピンチョスの箱~メッセージを添えて~
~メッセージ ~⤴
【すまりんのお料理解説(^_-)-☆】
ソフリト(⇧リフリトに見えますが(笑))はスペインなどで使用されるハーブとスパイスの香りの調味料ソースのこと☝
ミガスとはスペイン語で「パンくず」
パン粉を使用した料理で スペインのレストランでは昼食や夕食の前菜として出てくることが多い☝
タコのガリシア風はスペインのガリシア地方の郷土料理で ゆでたタコに塩・オリーブオイル・パプリカパウダーをかけたもの☝
雲 スペインオムレツ ヌーベ
ヌーベとは雲のこと☝ ふわふわでくちどけの良い卵料理
香 駿河湾のタルタル 海の幸・新芽・ハーブ
~三種のソースで遊んでいただく皿~
過去のブログを見ていただいた方はご存知かもしれませんが 桜えびはすまりんは無理です →本日は極力自分の分は責任を持って食べないといけないと誓っていたすまりんですが…これくらいなら胃袋のすきまに収まりそうですからすまきにパス(^_-)-☆
華 ハモンセラーノ 生ハムとメロン
ハモンセラーノはスペインで作られる生ハム
「ハモン」はハム 「セラーノ」は"山の"という意味
生ハム入りメロンパン💛
イントロダクション ( ̄▽ ̄;)
たしかイントロダクションっていわゆる"イントロ”ですよね…
なぜ今 導入…序章…⁈
サスペンスの予感...(笑)
すまりん もうおなかいっぱいに近いです( ̄▽ ̄;)
プロローグ ( ̄▽ ̄;)❓
プロローグってなんでしたっけ… 序章…
まだ始まってなかったの…❓
..って いつの間にかスペイン語じゃなくなってるじゃん‼
横から見ると面白い形をしています…
モノローグ
モノローグは劇中での独白… ひとりでしゃべるところ…
サスペンスは続きます(笑)
お~ 凶器? ではなくシャベル型のスプーンで‼
物語進みまして...
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
彩 菜園のフラワーアレンジメント風
いろいろなハーブいろいろなソース
美しすぎます✨
ただし取り分けじゃなくて 一人一皿❕
微妙に違います
これ全部食べられるんです!
これ全部食べないといけないんです...
残りは次回に
...続
としたいとこですが すまりん頑張ります‼
さて ようやく折り返し地点に...
結 黒の料理 白の料理 ~静岡の自然の恵み~
このあたりにくるともう何を食べているのかわからないくらいおなかがいっぱいで(>_<)
『結』だけどまだ続きが…
奏 金目鯛ソテー バポール オルノ~ほうれん草のクレマ~
バポールはスペイン語で蒸気のこと オルノはオーブン
金目鯛を三種の方法で調理したハーモニー『奏』
ほうれん草のクリームで…
ガスパチョはスペインの冷製スープ
エスプーマは亜酸化窒素を使って食材をムースの泡状にする調理法または器具
これらがグラスに順に盛り付けられています(^_-)-☆
すでに胃の中でも『層』ができてますが すまりんなぜかこれは別の所に…
陽 天城軍鶏 静岡の牛 トリッパ y イベリコ豚ロースト
yはスペイン語なので ちょっとわかりづらいですが OR ではなく & のこと
つまり チョイスするのではなく 両方自動にでてくるのです^^;
おなかすいていたら ありがたいお話。。。
トリッパはご存知”牛の胃袋”
胃袋に胃袋いれるんじゃなくて 胃袋が欲しい...
イベリコ豚は放牧で育てられる高級豚
すまきの皿⤵
すまりんの皿⤵
パスタのリボンが付いていてキュート💛
すまりんのがちょっとボリューム多くなった‼
またまたすごいものが出てきました👀
バスク風とはスペイン北部のバスク地方の郷土料理風の…みたいな意味
最近バスク風チーズケーキって焦げた感じのがはやってますけど それもバスク地方のチーズケーキということだそうです☝
スープの上には分厚いクレープ様のモノが乗っけられており…
それをスープに浸けて一緒にいただくスタイル
あ~ 空腹の時に食べたかったよぉ...
(´;ω;`)
『慈』って...¿
画 冷たいデザート3種 ミロのデッサン風
『画』は すまりん意味を理解できる漢字(´▽`*)💛
でも ミロのデッサンって…どんな画風?
結局スープの上のは すまりん食べ切れなくて残しちゃったけど…
こちらは何とか美味しく完食(*^^*)♡
ふぅ。。美味しかったけど手強かった(๑˃̵ᴗ˂̵)
狂 ( ̄▽ ̄;)?
アナーキーと食後のお飲み物
箱の中身は...
なんとお皿に入ったクッキーたち‼
「もう限界です」ので 箱ごとお部屋にお持ち帰り…
もともと持ち帰れるよう箱に入っていたのですね(*^^*)♡
トータル3時間近くの夕食タイムでした👀
でもいろんな意味で心に残るすばらしい夕食✨
ごちそうさまでした💗
お部屋に戻り…
なんとかおなかにすきまを作ってクッキーをいただきました
このクッキーがまた 超美味しくて✨
明日の朝 オプションで朝食を付けることができますが もちろん要りません^^;
メニューは気になりますけど。。。
おやすみなさい。。。
あ ガスター持ってくるの忘れた( ̄▽ ̄;)
... 続