今回ご紹介するのはおいしいピザ🍕のお店です
山奥のお店にもかかわらず 開店前からたくさんの人が待っておられました
バス停から徒歩3分ですが 駅からはなかなか歩ける距離ではありませんので(←徒歩160分位と記載されていました^^;)車で行かれることをおすすめします
駐車場はすでに車がたくさんです!
※最近 駐車場をさらに拡張されたようです
営業時間:10:30-18:00 (L.O.17:30)
金・土休み
予約不可 ・ カード使用不可
入り口に大きな石窯が2つありました
クワモンペ っておもしろい名前ですよね ⁈
これは 鍬(くわ )+ モンペ
...つまり おしゃれな造語なのです(^_-)-☆
開店時間が来ましたが 先に待っておられた方が多くて すまりんたちは外で待ちました
テーブル席は26席 オープンテラス席は4席です
ようやく順番が来たので店内に入ります(*^^*)♡
2019年には食べログのピザ百名店に選ばれたようです!
メニュー(税抜き価格)※2020年のものです
お店の壁にはおすすめが貼ってありました⤵
自家製ジンジャエール(*'▽')♡
すまりんはジンジャエールが大好きです...
ワインやカクテルもあります!
平日限定サービスランチセット もあります
(10:30-14:00 1300円)
・Pizzaマルゲリータ
・サラダ or スープ
・ソフトドリンク
すまりんたちはおすすめを中心に単品で注文しました!
カプレーゼ 1400円
真ん中にハートのバジルが (*'▽')♡
たまたま見つけたのでトッピングして下さったそうです!
いいことありそう。。。
自家製ジンジャエール 450円
よくかき混ぜてからいただきます
市販のとは全く違う風味で 生姜がすごく主張していました
とっても美味しく くせになる味わい...
あと味もさっぱりでピザには相性抜群です✨
生ハムとモナミチーズのPizza 1900円
こちらもお店のおすすめです
日向牧場から届けられる「モナミ」チーズを使ったピザ✨
モナミはオレンジ色の皮のハードタイプのチーズだそうです
ピザ生地は香ばしく チーズ・生ハム・水菜との相性も抜群!
ぴりっと胡椒が効いていてとっても美味しかったです(*^^*)♡
最後は定番...
マルゲリータ 1300円
マルゲリータ(pizza Margherita)はナポリピザの代表でトマトソースの上にモッツァレラチーズとバジルの葉をのせたものです
今から130年ほど前 ウンベルト1世とその王妃マルゲリータがナポリを訪れた際 当時最高と言われたピザ職人がこのピザを献上したようですが...
赤(トマトソース)・白(モッツァレラチーズ)・緑(バジル)の3色がイタリア国旗の色合いと重なり王妃が大変気に入ったそうで このピザは「マルゲリータ」と呼ばれるようになったのだそうです☝
なのに本場のイタリアではバジルがトッピングされていなくて2色のことが何度かありました(笑)
アツアツのマルゲリータもとっても美味しかったです(*^^*)♡
行列のできるピザ屋さん kuwamonpe
機会がありましたらぜひ食べに行ってみて下さい(^_-)-☆
次回は湯の花温泉のお宿のご紹介です