すまりんの てくてく ふたり旅

部屋付き温泉のある素敵な宿と美食を求め 夫のすまきと全国飛び回ります!

熊野本宮大社と熊野古道…

熊野本宮大社熊野古道は2004年に世界遺産に指定された「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部になっています…

f:id:aranciarossa:20210304190140j:image

巡礼の「道」自体が世界遺産に指定されているのは スペイン・フランスにまたがる「サンチャゴ・デ・コンポステーラの巡礼路」と 熊野古道の2件だけだそうです
f:id:aranciarossa:20210304190147j:image

この熊野の地は山深いへんぴな地にあるにも関わらず 大昔から日本の歴史に登場します!

浪速で敗退し 紀伊半島の南をまわって大和の地に入ろうとした神武天皇を道案内したという三本足の八咫烏(ヤタガラス)は熊野のシンボルになっています
f:id:aranciarossa:20210304190113j:image

日本サッカー協会のシンボルマークとしても有名ですね(^_-)-☆

 

橋を渡って中州に向かいます🐾🐾
f:id:aranciarossa:20210304190123j:image

 

熊野本宮大社崇神65年(紀元前33年)熊野川の中洲である大斎原(おおゆのはら)の地に創建されたそうです f:id:aranciarossa:20210322100908j:plain

熊野川・音無川・岩田川の合流点に建てられていた社殿はまるで浮島のようでした!

今のように橋は架かっておらず 素足で川を渡って禊を済ませてお参りしたそうです

 

ところが明治22年の未曽有の大水害で社殿は流されてしまい 500mほど北にある現在の場所に遷座されました

神域は撮影禁止ということで熊野本宮観光協会HPより写真をお借りしました

 

2000年に建立された大斎原の大鳥居
f:id:aranciarossa:20210304190119j:image

高さ33.9m 幅42mで日本一の大きさを誇ります✨
f:id:aranciarossa:20210304190136j:image

大鳥居をくぐります...

 

しばらく歩いて振り返った景色⤵
f:id:aranciarossa:20210304190116j:image

大鳥居の背後の森はもともと本宮大社が置かれていた大斎原(おおゆのはら)です

 

鳥居にも八咫烏が見えます
f:id:aranciarossa:20210304190128j:image

 

現在の社殿はこちらです
f:id:aranciarossa:20210304190144j:image

狛犬さんも八咫烏がデザインされたマスクをつけておられました 


f:id:aranciarossa:20210304190151j:image

f:id:aranciarossa:20210304190155j:image

 

f:id:aranciarossa:20210304190322j:image

階段は158段あります!

f:id:aranciarossa:20210304190245j:image

段数は多いですが そこまで急な階段ではなく 広い部分もあります

f:id:aranciarossa:20210304190341j:image

社務所に連絡すれば社殿まで階段のない通路を案内していただけるそうです!


あと一息...

黒いポストの案内の看板があります⤵
f:id:aranciarossa:20210304190420j:image

 

ありました!八咫ポスト
f:id:aranciarossa:20210304190332j:image

上には八咫烏がとまっています
f:id:aranciarossa:20210304190359j:image

ちゃんと足が3本ありますね!
f:id:aranciarossa:20210304190248j:image

 

熊野本宮大社

撮影禁止のため写真はありませんがこの奥にあります

f:id:aranciarossa:20210324142718j:plain

熊野本宮大社」は 新宮にある「熊野速玉大社」および 那智の滝にある「熊野那智大社」と並んで熊野三山とよばれています!

主祭神は家津美御子大神で スサノオノミコトのことであるとされます…

平安時代以降は熊野信仰が広まり 都から鳥羽上皇後白河法皇をはじめとして多くの人が参拝に訪れ 「蟻の熊野詣」と例えられました

 

ゴール🚩である本宮大社を先にお参りしてしまいましたが...

参詣道である熊野古道も少し歩いてみたいと思います🐾🐾

 

熊野古道小辺路・中辺路・大辺路紀伊半島を縦横にめぐっていますが 人気があるのは中辺路(なかへち)です

 

中辺路和歌山県田辺市から山深い紀伊山中に分け入り 熊野三山を目指すルートです

f:id:aranciarossa:20210323215355j:plain

 

 

熊野古道には要所要所に王子とよばれる神社が設けられ 信仰の拠点とされてきました

           田辺市熊野ツーリズムビューローHPより

f:id:aranciarossa:20210323215430j:plain

 

すまりんたちは以前に「滝尻王子」から「継桜王子」までの16.8kmを歩きました

          

f:id:aranciarossa:20210324105134j:plain


今回は時間がなかったので かつて訪れた中辺路のハイライト 牛馬童子を再び見に行くことにしました!

 

熊野古道歩きで困るのはバスの便数の少なさ^^;

f:id:aranciarossa:20210304190348j:image 

バスの時間に遅れないように周到に計画を立てて歩かないと 山奥に取り残されてしまいます(;゚Д゚)

 

道の駅中辺路に車をとめて... 前の道路を横切りますf:id:aranciarossa:20210304190408j:image

駐車場に牛馬童子のモニュメントがありました!

f:id:aranciarossa:20210304190426j:image

 

道路の向かいがすぐ熊野古道入り口になっています

f:id:aranciarossa:20210304190338j:image

牛馬童子へは右へ800mです

f:id:aranciarossa:20210304190329j:image

比較的歩きやすい道が続きます...
f:id:aranciarossa:20210304190423j:image

 

道の駅から200m来たところです
f:id:aranciarossa:20210304190254j:image

大坂本王子と近露王子の中間点です!

よく整備されて標識もばっちり! さすが世界遺産です✨

 

途中でちょっとの区間一般道路を歩きます🐾🐾
f:id:aranciarossa:20210304190412j:image

ここからまた山に入ります...
f:id:aranciarossa:20210304190315j:image

道の駅から300m地点です!
f:id:aranciarossa:20210304190304j:image

歩きやすい道が続きますが木の根っこに注意です!
f:id:aranciarossa:20210304190345j:image

f:id:aranciarossa:20210324105909j:plain

一里塚跡⤵
f:id:aranciarossa:20210304190417j:image

牛馬童子まであと50m!
f:id:aranciarossa:20210304190356j:image


f:id:aranciarossa:20210304190352j:image

近露王子目前の峠のはずれに 牛馬童子はあります...

f:id:aranciarossa:20210304190325j:image

f:id:aranciarossa:20210304190318j:image

説明文の拡大です⤵

f:id:aranciarossa:20210324111433j:plain

    ⇩ ⇩ ⇩

  こちらが行者像✨

f:id:aranciarossa:20210324111641j:plain

 

こちらが牛馬童子像✨

花山法皇の旅姿を偲んで彫られた石仏と言われ高さは50㎝ほどです

f:id:aranciarossa:20210324111601j:plain

牛頭天王馬頭観音の石像は時々見かけますが これはそのハイブリッドでしょうか

 

5年ほど前 自然現象で牛馬童子の頭部にひびが入り破損したそうで応急的な修復が施されているようです

 ...なので手で触れたりしてはいけません

 

それにしても牛と馬...

 高さも動きもちがって乗り心地はどうなのでしょうね...

 

f:id:aranciarossa:20210620195412j:image

f:id:aranciarossa:20210620195408j:image

須磨はこっちがいいにゃん♥

 

次回は 須磨のお話です=^_^=

 

世界遺産のつぼ湯のお話もぜひご覧ください

www.aranciarossa.work