本日 すまきとすまりんがお泊まりするのは 湯涌温泉にある素敵なお宿
金沢湯涌温泉 古香里庵(石川県金沢市湯涌町)
チェックイン15:00 チェックアウト10:00
駐車場は道を挟んでお宿の正面にありました
お宿の隣に小型車用の駐車場もあり⤵
※金沢駅まで無料送迎があります
全4室の小さいお宿です
玄関にて手指の消毒
落ち着いた美しいロビー✨
検温後 右手前の椅子にて チェックインの手続きを行いました
ウェルカムドリンクは 生ビール・みかんジュース・コーヒー・紅茶から選べました
二人ともみかんジュースをいただきました
小菓子付きです(*^^*)
館内は土足でOKなので そのまま上がります
フリーのドリンクコーナーがありました
お部屋に持ち帰れるように準備されています
※コーヒーは夜22時までと翌朝7時~10時までのサービスです
下のドリンクはいつでも自由にいただけます♡
トロピカーナ・ミニッツメイド・缶ビール・缶チューハイ・コーラ・ジンジャーエール・強炭酸水
客室は一階に2室 二階に2室
共用の大浴場はなく 全室温泉付です
浴衣・帯・作務衣を選びます
175cm〜の特大は残念ながら左端の一枚だけでした^^;
すまりんは「中」で大丈夫そうでしたが 普段ちょっと長いめのことが多いので 今回は「小」にしてみました(^_-)-☆
選んだ浴衣と帯
作務衣はフリーサイズで色違いです
客室に案内していただきます
…と言っても正面に見えているお部屋です
※右手に喫煙室がありました↘
客室 木米
九谷焼の表札がお洒落です✨
ドアは オートロックではありません
入り口にも九谷焼の花瓶が飾られていました
クローゼット
羽織・毛布・足袋
お部屋はシンプルな造りです
テレビの横に加湿機能付き空気清浄機と温風加湿器機がありました
メッセージを記入して フロントに渡すと記念品がいただけます(*^^*)
ファイルの中に ”夕食用のドリンクメニュー"があったので あらかじめ決めておくことができて便利でした(*^^*)
※ルームサービスはありません
メニューは次回に 載せますね(^_-)-☆
鍵は1つでしたが大浴場がないので問題なかったです
ソファーは低いです
何も考えずに座ってちょっとストンってなりました(笑)
ベッドスペースは高くなっています
枕元に小物を置けるスペースがあり ベッドの間にコンセントがあるので便利でした(*^^*)
枕は一つ
片面パイプで 片面は柔らかでした
ベッドからの目線
右側は障子戸ですが さらに向こう側に遮光カーテンがありますので 朝まぶしかったりする心配はありません(^_-)-☆
洗面所とお手洗いの入り口
左の扉はお手洗い
フルオートです
洗面台
銅の流しがお洒落です✨
スキンケアセット・スタイリングフォーム・手指消毒用アルコール・泡ソープ
プラスチックコップ・歯ブラシホルダー・使い切りアメニティ
ボディータオル・歯ブラシ・髭剃り・ヘアーブラシ・コットンセット・シャワーキャップ・固形ソープ
ハンドタオル・フェイスタオル 各自1枚ずつ
ドライヤー
広縁へ…
右の棚の上には電子蚊取り器と懐中電灯
ダイソンの扇風機(冷風も温風も出ます)
バスマットは2枚ありました
お茶コーナー
トレーの上に栓抜きがありました(フリードリンクの瓶の蓋を開けるためのものです)
ポットには冷水が入っていました
缶はミックスナッツ (無料)
ポットにお湯もたっぷり入っていました
お茶筒の中は個別のティーバッグが入っていました
バスタオルは4枚(各自2枚)
冷蔵庫の中の 加賀棒茶も自由に飲んで下さいとのこと♡
大きなタオル掛けは便利でした
お茶コーナーの反対側にシャワールームがあります
レインシャワーもありました
露天風呂へはシャワールームからも広縁からも出入りできます
客室露天風呂(温泉♨️)
※一階客室はこのように庭に面した露天風呂付きで 二階客室は半露天風呂です
二人でゆったり入れる広さの浴槽で 段差があるので半身浴も可能(^_-)-☆
夜に電灯にカマキリがいましたが^^; それ以外は虫さんには遭遇せず(*^^*)
湯涌温泉は
ナトリウム 塩化物・硫酸塩温泉
無色透明 無臭の弱アルカリ性のお湯です
泉温 28.6℃ PH8.3 低張性
温泉分析書
湯温は41℃に設定されていたようです
温度調整が必要な場合はフロントに連絡すれば外から調整して下さいます
すまりんたちは結局 2℃下げていただきました
湯上りに ジンジャーエール✨
ちいさな須磨も一緒に連れてきました(*^^*)
ーーーーー
さて…
浴衣で温泉街の散策にまいります🐾🐾
すまきは特大でもちょっと丈が短いめ(笑)
すまりんも今回「小」なのでちょっと短いめでした(^_-)-☆
湯涌温泉は美人画でも知られる詩人の竹久夢二のゆかりの町なのだそうです
夢二が1917年の秋 恋人の彦乃と3週間滞在した「山下旅館」がすぐ近くにありました
お宿 やました
斜向かいにある金沢湯涌夢二館
夢二のゆかりの品々が展示されています
湯涌温泉総湯 白鷺の湯 営業時間:7:00~22:00(第3木曜 休)
夢二の歩いた道
すまきも歩きます🐾🐾
階段の左上に見えているのは↖自由に使える足湯です
白鷺の足湯 営業時間:9:00~21:00(第3木曜 休)
お宿と同じく ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉です
白鷺が羽を休めているのを見てこの温泉を発見したと伝えられています
せっかく丈が短いので(笑)片足だけ足湯に浸けるすまき
道が二股に分かれていました
左はお稲荷さん経由 右は薬師寺経由ですぐに合流します
右を行きました🐾🐾
薬師如来像が祀られています
境内には源泉臼がありました
かつて源泉口に置かれてあった臼だそうです
臼の中はちょっと見えませんでした^^;
お堂の裏手から階段道が続いています
夢二が彦乃と歩いたロマンの道なのですね(*^^*)
注意書きがありました↘
今の季節は 秋 (*^^*)
服装は…
浴衣に草履 ^^;
しかも すまき 左右逆! でした^^;
⇩ ⇩ ⇩
履き替えました
どおりで 歩きにくいと思った!
しっかりしてほしいです
さっき足湯で 履き違えた?
のではなくて…
最初からのようでした^^;
足元が快適になったすまきと共に お稲荷さんの方から下りました
このまま もう少し散策することにします🐾🐾
5分ほど坂道を行くと玉泉湖という湖があります
蛍が見られるとは 水が綺麗な所なのですね✨
もう夕暮れですが 秋晴れのよいお天気でした(*^^*)
でも 風が吹くと一気に冷え込むので この格好では寒かったです^^;
上の写真にも写っていますが湖畔に氷室がありました
散策路がありますが 寒いし 草履では歩きにくそうなので お宿に戻ることにしました
もと来た坂道を てくてく下って行きます🐾🐾
金沢湯涌夢二館の前まで戻ってきました
奥の茶色い建物がお宿なので もう一息です(^_-)-☆
が… すまき 寄り道(笑)
夢二のパネルは この直後に撤去されました(笑)
営業終了まで まだ1時間ほどあったと思うのですが…
そして 無事 お宿に戻ってきました
露天風呂に浸かりながら暮れてゆく空を眺めました
夕食は次回に(^_-)-☆
...続