夕食の時間です
夕食17:30または19:30からを選ぶことができ 予約時に選んでおきました
すまりんたちは17:30スタートです
「季さら別邸 刻 ①」からの続きです
お部屋により「食事処」か「お部屋食」に分かれます
全10室のうち 専用ダイニングルームのある4室(お子様も宿泊可能)はお部屋食になります
すまりんたちは食事処でいただきました
個室になっています
お部屋の隅にはお宿"刻"のロゴにもなっている砂時計が飾られていました
前回も出てきたすまきの背中⤵
和のようで 中華のようで…
お品書き(本日のメニュー)
タイトルはフランス語ですが 和と洋を融合したコースだということ...
どんなお料理がでてくるのかワクワクしました(*^^*)
ドリンクメニュー(一部)
そのほか 白ワイン・赤ワイン・果実酒も色々ありました
すまりんはノンアルコールを…
のんある気分 カシスオレンジ 440円
たっぷりサイズです!
甘すぎずさっぱりしてとっても美味しかったです
すまきは三重の地酒飲み比べ 2000円
飲み比べというより単に真ん中の而今じこんを飲んでみたかったのだそうです
而今は風味がよくて…
いつも通り気の利いた感想はないようなので^^;
こちら⤵をご覧くだされば(^_-)-☆
Hors-d'oeuvre オードブル
見た目も美しい一品✨
翡翠茄子と「黄金のいくら」と言われるイワナの卵がキラキラしていました
お味もとろける美味しさ(*^^*)
伊勢海老のチリソース 割りパン包み
伊勢海老のエビチリはプリプリして肉厚!
ピリリと辛い味付けで フカフカの割りパンの相性も最高でした✨
伊勢鶏レバーペースト最中
カラフルなお豆(※食べられません)が敷き詰められていてお洒落です✨
2つの最中の味は少し違っていました
手前はマロンピューレいりでほんのり甘く 奥は玉ねぎとバルサミコ酢が入っていてさっぱりと美味しかったです
※追加メニュー ※伊勢海老の干物は朝食の追加メニューです
前回の記事でお話ししましたが 伊勢まぐろの握りを1つ注文しました
"炙り”と"生”の数は好きなように選ぶことができたので"炙り”1つと"生”2つにしていただきました
すまりんは"生”を1ついただきましたが とろける美味しさでした(*^^*)
1貫800円という贅沢です…
Poisson cru Style Japonais (お造り)
トラフグのお刺身
伊勢まぐろ・間八
あわび
木の枝の「泡」は海水から作ったものなので食べても大丈夫ということでした
ほんのりしょっぱいような気もしましたが 海水の味はよくわかりませんでした
けれど ふんわりと不思議な食感でした
お刺身はおすすめに従ってお醤油と煎り酒でいただきました
ワサビは自分たちですりおろして使います(^_-)-☆
さすが鳥羽!写真からもお分かりかと思いますが お造りはどれも新鮮で絶品でした✨
Fruits(貝類…)
1品目) あこや貝の貝柱とホップの"KAKIAGE"
アツアツでサクッと軽い歯ざわり
あこや貝は真珠の養殖が盛んな場所でよく出てきますね
すまりんの故郷 愛媛県の宇和島市でも食べることができるので これまでに何度か食べたことがありますが 味が濃くて弾力があり すまりんは大好きです
カルダモンの塩をつけて美味しくいただきました
2品目)鯛の片面焼き ハーブソース
鯛は香ばしく揚げ焼きされていました(*^^*)
手前の赤い丸いのはトマトです
トマトはドライフルーツのようで でも中はジューシー… 面白い食感でした
奥の丸い鈴のようなものは「パニプリ・パパド」と言います
ご存知のかたもおられるかと思いますが 「パニプリ・パパド」はインドのお菓子✨
中は空洞で 軽い歯触りでした
もちろん飾りのハーブも食べれますよ(^_-)-☆
パンも運ばれてきました(すでに気分は洋食です)
お皿のハーブソースまたはこちらのバターで食べて下さいとのこと
バターもバターナイフもおしゃれ✨
※パンはお代わり可能です
横から見たらUFOみたいなお皿にこんもりアワアワのスープ
お皿の周りには伊勢茶やパプリカの粉が散らされていて 混ぜながら食べました
底の方はだんだんブラウンマッシュルームの濃厚な味が強調されました
これもユニークで美味しくて…(*^^*)
Viande(肉料理)松坂牛✨のステーキ
おしゃれな蝶が添えられていました
お肉は柔らかジューシー✨
松坂牛にはなかなかお目にかかれないので じっくり味わって いただきました
焼き加減もちょうどよく美味しかったです
ペンネはトリュフ風味でした
写真を見るまで気づかなかったのですが すまきのに添えられていたのは葉っぱ型でした
Riz(ごはん) 吹き寄せご飯と京味噌仕立ての蕪汁
蓋の上には 鮮やかな柿の葉と那智黒石が重しに飾られていました
ここで一気に和風になりました!
パンも美味しかったけど ごはんもまた美味しくて 感動!
京味噌仕立ての蕪汁もほんのり甘くほっとするお味でした
新しいおしぼりを下さいました
食後の飲み物はコーヒーか紅茶を選べます
すまきはコーヒー
Dessert
ほうじ茶のシャーベット・しょう油のクレームブリュレ・ライムデーツ
ほうじ茶のシャーベットは甘すぎずさっぱり✨
向こう側の小さいのはライムデーツ↓
ドライデーツの甘い実にフレッシュなライムの果肉が挟まれていてとっても美味しかったです
「しょう油」は言われなければ分からないくらいの軽い風味でした
これも表面はカリっと 中はとろとろで 絶品でした
とにかく出てくるもの全て感動!全て美味しかったです
スタッフさんも皆さん親切で 気持ちよく食事ができました♡
ごちそうさまでした(*^^*)
21時以降…
フリーラウンジがナイトタイムに変わりました
新しく追加されたのがこちらのオリーブとサラミのピンチョス
チーズトーストは個別のカップ入りに変わっていました
それ以外はお昼間と変わりないように思いました
利用時間は23時までなので 夕食が19:30~の場合でも 食後にゆっくり利用できると思います(^_-)-☆
ミニライブラリーの横の棚の中で 火が赤々と...?
もちろん 電気式なので 触っても大丈夫です(^_-)-☆
ドリンク等は お部屋に持ち帰ってからいただくこともできますが すまりんたちはテラスでいただきました
ビールのグラスの中は…
↓ ↓ ↓
ジンジャエールとりんごジュースです(笑)
鳥羽湾の夜景が美しかったです✨
ちいさな須磨がベッドに一番乗りしていました!
ちいさな須磨は プチ整形いたしましたので この顔での登場は今宵限りです
今回の旅では 大活躍してくれました✨✨✨
今後は ちょっと女の子らしくなった新顔(※お目目などのパーツはこのまま使用)で登場しますので 引き続きあたたかく見守って下さいますよう よろしくお願いいたします m(_ _)m
ーーーーーーー
翌朝も良いお天気でした
朝食の開始時刻は 8:00/8:30/9:00/9:30から選ぶことができました
※チェックイン時に選択
すまりんたちは8時スタートです
朝食会場に行く時 すまりんはリバーシブルの帯を反対側に変えてイメージチェンジ
夕食と同じお部屋です
席について 全ての蓋をはずしていただいたところ↓↓
朝食にもお品書きがありました
すりおろし林檎ジュース
「お水もいかがですか?」と聞いて下さったのでお願いしました
氷の有無も聞いて下さいます(*^^*)
お重箱
↓青菜となめこのお浸し・あおさと柿の土佐酢和え・女将特製 地元あらめのピリ辛煮
お浸しには海ぶどうが 土佐酢和えにはベビー帆立も入っていました
季節の一皿
季節の炊き合わせ
蛸ちりめん
鯛のあら炊き
鮑ソテー〜バター醤油
銀杏と松茸の茶碗蒸し
焼魚〜地魚二種 ・ 伊勢海老 出汁巻き
伊勢海老入りの出汁巻きなんて リッチです(*^^*)
温豆腐
出汁がかかっていますが 醤油をかけても良いとのこと
伊勢海老の味噌仕立て
アツアツをお椀によそいながら いただきました
伊勢海老の風味がすごかったです
契約農家結城さんのコシヒカリ
入り口のテーブルでよそって下さったので 中の写真はありません
おひつのご飯がなくなったらボタンで知らせてお代わりをいただけます
つやっとした美味しいご飯でした(*^^*)
地物鳥羽桃取産海苔~炙り焼き~
コンロで炙りながら パリッといただきました
焼魚には火が通っていましたので 海苔を炙るためだけに準備されているのだと思います
香の物
フルーツ
美味しいイチジクでした
朝食も美味しくて大満足です(*^^*)
チェクアウトは11時でしたのでお部屋のお風呂でまったりできました
お部屋に用意されていたヒノキリボンを浮かべてみました
香りが分かりやすいように内風呂に入れてみましたが いまいち映えないので^^;
露天風呂に浮かべました(^_-)-☆
青空と海とお風呂にリボン…いい感じです(*^^*)
顔を近づけるとふんわりヒノキの香りがしました
チェクアウトの際は皆さん笑顔で見送って下さり 遠く離れて見えなくなるまで手を振って下さってました
(高台まで上がってきたところで木のむこうに手を振る人影が…!)
いつか再訪したいお宿になりました(*^^*)
次回から『てくてくシリーズ🐾🐾』となります