すまきとすまりんが本日お泊りするのは…
チェックイン15:00 チェックアウト 11:00
令和元年に共立リゾートの宿としてリニューアルオープンしたそうですが もとは昭和の名宿として知られる「稲住温泉」で 武者小路実篤も宿泊したそうです
広い駐車場があります
すまきは車を置きにいきましたので先にすまりんだけお宿に入りました
玄関にて検温と手指の消毒をおこないます
玄関の正面にフロントがあります
フロント横のロビーラウンジへ案内されました
ほうじ茶とパインアメをいただきました
飴は珍しいですね!
左側に見えているのはお土産処と 食事処の入り口で 奥の階段を上ると客室や大浴場へ続いています
24時間利用できるフリードリンクコーナーがありました
紙コップの横にアルコール消毒液やディスポの手袋も備わっていますから安心です
ティーバッグは ほうじ茶・ダージリン・アップル・アッサム・アールグレイの5種類
コーヒーはアメリカンとエスプレッソ を自由にいただけます(*^^*)♡
お土産処 花づつみ
秋田の地酒・南部せんべい・稲庭うどん・きりたんぽ等の特産品が販売されていました
お宿からほど近くにある 道の駅「おがち」
↑ 建物も小町の旅姿である「市女笠」がデザインされています
道の駅「おがち」で"若返り饅頭"という美味しいお饅頭を購入しましたが…
1個食べると なんと3日若返るんだそうです(笑)
定期便にしないといけません ^^;
お話が逸れました^^;
お宿のお話に戻ります…
売店の隣に 無料で楽しめる ぬり絵も置かれていました
フロント横にある 浴衣処 花遊
左側が男性用 真ん中が女性用の浴衣で 右は作務衣です
色浴衣はいろいろあって迷います…
サイズの目安も書いてあるので分かりやすいです!
男性浴衣も豊富なのですが 特大サイズ(170〜180cm)は少ないので すまきはかわいそうでした^^;
シンプルな帯の他 腰紐と本格的な帯もありました
浴衣の着方の栞もありますので安心(^_-)-☆
すまりんたちの選んだ浴衣⤵⤵
すまりんは帯は黄色と紫の2種類です♡
客室に案内していただきます…
全49室で露天風呂付きの客室もあります
この6段ほどの階段を上がったら 左に進みます
右手には 客室・枕処・湯上がり処・大浴場・貸し切り風呂などがありますが 後でまとめてご紹介します(^_-)-☆
廊下をまっすぐ進んだところに すまりんたちが泊まる天の坐の入り口ののれんが見えています
天の坐は 杉亭・嵐亭・鷴亭・漣亭の離れ4室で 文化財的価値のある建物を再生したものだそうです
天の坐には 大浴場や貸切風呂とは泉質の違う自家源泉掛け流しの露天風呂と檜の内風呂が備わっています
嬉しいことに内風呂も温泉です(*^^*)♡
すまりんたちのお部屋は 嵐亭 RANTEI
長いプロムナード✨
ドアはオートロックではありません
いきなりおしゃれな空間です(*'▽')
正面が主室で 右側にお手洗い・洗面所・浴室があります
手前側は…
広々としたフローリングスペース
ここは床暖房が効いていて暖かかったです(*^^*)♡
姿見があるので浴衣を着るのにも便利でした
棚はお茶コーナーです
無料のお水の横には電気ケトル
棚の左側に茶器
右側には冷蔵庫
冷蔵庫の中は無料でした(*^^*)♡
ゆったりしたお洒落なチェアーは二人で並んで座れます
窓からは手前にあった杉亭も見えますがプライバシーはしっかり保たれています
お手洗い
パネルヒーターがついていてあったかです(*^^*)
矢印の所に白い扉がありました
扉の向こうは支度部屋になっていました
そして 寝室につながっていました
主室へ (長身のかたはアーチをくぐる時 頭をぶつけないように注意です)
広々とした和室です
鍵は二つです
アルコール除菌シートの隣の箱にはお菓子が入っていました
上段には秋田銘菓「もろこし」下段には醤油マカロン
赤ワイン・白ワイン・日本酒も無料でした
ただしレストランへの持ち込みは禁止です
加湿機能付き空気清浄機の隣には"虫さんセット"
殺虫剤とピンセットが入っていました
冬だからこれを使うことはないと思います(^_-)-☆
タオル掛けと 長靴(大小あり)
部屋の角っこに椅子!
嵐亭は 円形のテラスから四季折々の日本庭園の風景を見ることができるお部屋です
雪が深い時は長靴じゃないと濡れちゃうんでしょうね
今日は必要ありませんが これしかなかったので 長靴でテラスに出てみました
お花も新緑も紅葉も雪もなかったけど…
それでも すごくいい感じのお庭でした(*'▽')
全国旅行誌の表紙を飾ったことのある客室なんだそうです✨
お部屋に戻って…
部屋の隅に机がありました
隣が寝室です
フカフカのツインのベッドは20㎝ほど離れていました
枕は柔らかいめが一つですが後でご紹介する枕処から追加できます
コンセントは両側にあり 時計の後ろには懐中電灯もありました
寝室にも加湿機能付き空気清浄機がありました
バスタオル1枚とフェイスタオルは各自1枚ずつ
作務衣はL とM が1枚ずつ
サイズが合わないときは浴衣処から取って下さいとのこと
作務衣のリボンがおしゃれでした(*^^*)♡
クローゼット
半纏・消臭剤・湯籠・金庫
湯籠の中にはバスタオル・フェイスタオル・ビニール袋が1枚ずつ
この白い扉は先ほどの支度部屋につながっています
洗面台・脱衣所
コップの横にあるのはコットンセット・綿棒・スキンケアセットです
左) ヴェーダロッソ ボタニカルスキンケアセット
メイク落とし・洗顔フォーム・化粧水・乳液
右)GemiD Men's cosmetics Pianta
フェイスウォッシュ・美容液・オールインワンクリーム・スタイリングジェル
引き出しの中
左)ヘアブラシ・ボディータオル・歯ブラシ・シャワーキャップ・ヘアゴム・コットンセット
右)ヘアブラシ・ボディータオル・歯ブラシ・髭剃り・コットンセット
ドライヤー
脱衣所にもタオル掛けがありました
ヒーターがあるのですぐに乾いて助かりました
浴室入り口にあるのはバスマットです
浴室
内風呂はヒノキの浴槽です
自家源泉かけ流しです(*^^*)♡
熱すぎる時は水道水で薄めます
いつも熱い目でしたので時々水道水を足して入浴しました
露天風呂
ヒノキの樽風呂です
もちろんこちらも自家源泉かけ流しです
稲住温泉 里の湯はナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉で無色透明 無臭の中性のお湯です
泉温 74.8℃ PH7.1 低張性
空気に触れて少し黄色っぽく濁っていました
肌触りの良いお湯です(*^^*)♡
客室ファイルにあった温泉分析書
※客室露天風呂は雪が積もった場合 除雪して下さるそうですが 当日の積雪状況により利用できない可能性もあるとのことでした
この日は雨なので問題なし(^_-)-☆
客室のお風呂は42度に調整されているそうですが 露天風呂の方はぬるすぎて 浸かっているのが寒かったので フロントに連絡して調整していただきました
温度調整はお部屋でなくてもできるそうですが 調整後に一旦確認に来られるとのことでしたので 夕食に出ている間にお願いしました
ーーーーーーー
館内のその他の施設のご紹介です
先ほどの階段を上がって右側の廊下です
ずっと畳敷きの廊下が続き こちらに水の坐の客室もあります
枕処 好きな枕を選んでお部屋に持って行けます(補充はありません)
奥から そば枕・ひの木枕・高級羽毛枕・メッシュ枕・備長炭枕・折りたたみ枕・両面枕
各枕の上には 綺麗に折り畳まれた枕カバーが置かれていました
すまきはそば枕(右) すまりんは高級羽毛枕にしました
羽毛枕は柔らか過ぎてぺっちゃんこになってしまうので結局備え付けの枕を使いました^^;
翌朝見たら 高級羽毛枕はなくなっていました!
備長炭枕や両面枕も人気ですが そば枕を持って行ったのはすまきだけのようです
自販機処
ソフトドリンクのみです
製氷機と持ち運び用の入れ物もありました
正面ののれんをくくぐって左に進むと大浴場と貸切風呂があります
左に見えているのが湯上り処 で右ののれんはお手洗いです
湯上がり処
自由にいただける飲み物やアイスクリームがありました
↙アルコールの自販機の利用は現在中止になっていました
こだわりレモンサワー(塩レモン・はちみつレモン・定番レモン)は無料ですが 客室で飲んで下さいとのこと…
全客室禁煙ですが奥に煙処(喫煙スペース)があります
マッサージチェアもありました
冷水サーバー・紙コップ・手袋
アイスキャンディーは15時から朝の5時まで無料で提供されます♡
ホームランバー(バニラandチョコ)& ドールのフルーツバー
※朝の5時~10時は牛乳とコーヒー牛乳に変わります
ーーーーーーー
大浴場「山月の湯」
大浴場にはタオルの備えはありませんので客室から持っていく必要があります
男女入替制です
翌朝10時まで利用可能ですが 朝1時~3時の清掃後に男女が入替わります
二ヶ所のお風呂は造りが全く異なっていて 右側(現在女湯)のほうが好きでした
翌朝は入れないと思うと すまりんは夜中まで何度も通いました
※以下 大浴場の写真は全て公式ホームページよりお借りしました
左側の浴室
内湯の写真はありませんが ヒノキの浴槽でちょっと小さい目でした
4〜5人で定員オーバーになりそうなくらいです
眺望は露天風呂の目隠しがあるのでほとんどないと言えます…
洗い場は広かったです✨
露天風呂
丸いお風呂が三つ並んでいました
真ん中はヒノキの樽風呂は二人用 その両側は陶器風呂でお一人様サイズでした
ーーー
右側の浴室
内湯
明るくて洗い場も浴槽も広々しています✨
露天風呂
こちらの岩風呂は広くて浅く 普通に入ると肩が出ますので 長い時間入っていられました(*^^*)♡
奥の方はカーブして建物側に入り込んでいるので屋根で覆われています
この写真には写っていませんが…
手前にもう一つ 完全に屋根で覆われている浴槽がありました
背もたれつきで二人用のゆったりした浴槽でした
大浴場も自家源泉かけ流しです(*^^*)♡
荒湯は 単純温泉で無色透明 わずかに硫化水素臭のある弱酸性のお湯です
泉温 69.7℃ PH3.5 低張性
※両浴場とも ドライサウナと水風呂がありました
ロッカーは鍵付きで 現在は密を避けるため一部のロッカーが使用できなくなっていました
アメニティは充分でリバイダルのスキンケアセットと 浴室入り口には"選べるシャンプー”のコーナーがありました
備え付けのシャンプー等は 客室と同じアロマドールでした
ーーーーーーー
貸切風呂
「桜雲の湯」「紅雲の湯」
空いていれば24時間 無料で使用できます(*^^*)♡
※一部清掃時間あり
手前の「桜雲の湯」
施錠すると「湯浴中」のライトがつきます
脱衣所
タオルの備えはありませんがバスマットが毎回交換できるようになっています
アメニティは大浴場より少ないめ
ヘアゴム・綿棒・ヘアブラシ
温泉分析表
浴室
脱衣所にドライヤーはありましたが シャンプーはなくボディーソープのみです
事前に「洗髪は大浴場かお部屋風呂でお願いします」との案内がありました
お風呂の回転をスムースに行うのと 浴室の清潔を保つためかと思います…
とても開放感があるお風呂です✨
こちらも源泉かけ流しで湯温も快適でした(*^^*)♡
常に反対側から上澄みのお湯があふれているので 汚れも少なく 温度も快適に保たれていました
ーーー
「紅雲の湯」
アメニティーなどは「桜雲の湯」と同じでした
湯温も快適で気持ちよかったです♡
お風呂のはしごをして 湯上り処で寛いで…
今度はお部屋のお風呂に入って…
気が付いたら17時をとっくに過ぎていました!
夕食の時間は17時半からなので 急いで浴衣に着替えて夕食に向かいます💨
すまきの浴衣の裾は今回はぴったりです⤵
すまりんは帯を結んでみました(へたくそですね^^;)
夕食は次回に(^_-)-☆
...続