夕食は1階の食事会場「楽天茶寮」にていただきました
18:00~と19:30~の二部制になっていて予約時に決めておきました
すまりんたちは18:00スタートです
「ホテル季の座①」からの続きです
いきなり小さな魚市場の雰囲気です✨
本日のお造りの魚を選びます
紀伊長島漁港で水揚げされる新鮮なお魚たち…
手前の4種類の鮮魚(カンパチ・鯛・本鮪・平目)から グループごとに2種類の魚を選ぶことができます
すまりんたちは「間八」と「平目」にしました
※奥の「法螺貝」「本日の逸品 (伊勢えび)」「タル烏賊」は総料理長の本日のおすすめということで もともとお造りの魚に含まれています
席に案内していただきます
お座敷とテーブル席があります
すまりんたちはこちらの席です
半個室になっているので 周囲を気にせずゆっくりお食事できます
呼び鈴の隣に手指の消毒薬もありました
ドリンクメニュー(一部)
すまきは生ビール
すまりんは烏龍茶です
お品書き
ノンアルコール食前酒(梅酒)
【前菜】水無月の味覚盛り合わせ
鮮魚の爽やか京風焼き・鯛進上オリーブオイル焼・鹿尾菜(ひじき)入り拘り卵焼き
こだわりの玉子焼きはふっくらジューシーでした
お品書きの「茄子薬膳煮浸し」は「ブリの子」に変更されました
上にはオクラとクコの実が飾られています
どれも美味しかったです♡
【椀物】全国準優勝名物料理「三重県産鰻蒲焼入り卵卵蒸し」
うなぎはふっくら!あっさりと優しいお味…
中に大きなエビと五目真丈?が入っていました
【豪華造り鉢】※写真は二人盛りです
●本日総料理長お薦めお造り三種(法螺貝・伊勢海老・タル烏賊)
●プリフィックスニ種(間八・平目)
とっても大きくてびっくり!
ポン酢・醤油・オリジナルの青さドレッシングでいただきます
法螺貝は歯ごたえ抜群!
伊勢海老は甘くてとろけました
タル烏賊は肉厚で甘かったです
平目も新鮮そのものでした
間八は 思ったより柔らかかったですが あぶらがのっていました
すまりんの父が船釣りが趣味なので すまりんたちは釣りたての新鮮なお魚を沢山食べる機会がけっこうあり お造りにはかなりうるさいのですが… 間八以外は大満足でした✨
【強肴】活き黒鮑ステーキ 青さ入り四川パン添え
丸ごとあわび!磯の良い香りがしてきました
肉厚で 濃厚なお味!とっても美味しかったです
青さのスープもコクと旨みがあって あわびとの相性抜群でした!
四川パン(揚げパン)にも青さが練り込んであります
ふわふわのパンを青さのスープにつけて いただきました
パンはホテルで購入できます⤵
すまりんは烏龍茶をおかわり
すまきも二杯目は烏龍茶にしてました
【温物】松坂牛と「伊勢の国」健康豚食べ比べ
松坂牛2枚の下に「伊勢の国」健康豚が隠れていました
松阪牛の証明書
🐮めぐみちゃん… だそうです
感謝しつつ ありがたくいただきます
生肉用の取り箸
温度が分かりにくいので まず野菜から焼いて下さいとのことで…
ジュージュー言うのを確認したらお肉をのせていきます
すまりんはウェルダンです
わさび または 料理長特製のごま塩ダレでいただきます
豚肉もあっさり目で美味しかったですが さすが松坂牛!
すまりんは お肉の味は正直よくわかりませんが^^; やっぱり高級感があって幸せになりますね…
【御食事】拘りの伊賀米で炊いた季節の炊き込みご飯 または白飯
すまきは季節の炊き込みご飯にしました
じゃこととうもろこしの炊き込みご飯です
じゃこの苦手なすまりんは白飯にしました
ご飯はどちらもおかわり自由です
【止汁】塩分控えめの地味噌で作った伊勢海老と若芽のお味噌汁
【香物】 盛り合わせ
南高梅のシソ漬け… ジャンボサイズでした✨
【水物】 季の座デザート
赤肉メロン・ゴールドキウイ・羊羹・レアチーズケーキ
羊羹は手作りだそうです
甘すぎず つるんとして 美味しかったです
ボリュームもほどよく 美味しくいただけました
やっぱり海の幸が最高でした✨
ごちそうさまでした(*^^*)♡
お夜食もありました!
めはり寿司です
目を張るほど大きい!または 美味しい!
いろいろ説があるようです…
抗菌シートで覆われていました
目を張るほど美味しかったです(*^^*)♡
夜は貸切風呂を利用しました
※詳細は前回の記事をご覧ください
ーーーーー
翌朝も良いお天気でした
朝食も夕食と同じ会場でいただきます
朝食開始は7:30で最終入場は9:00です
好きな時間に行くことができますが 混雑を避けるため 会場に行く5分ほど前にフロントに連絡して確認します
混雑している場合は時間調整が必要です
すまりんたちは7:25にフロントに連絡しましたが すぐにOKとのことでした
朝食券を持参します
朝食はバイキング方式です
朝食コンテストで全国準優勝の朝食✨
まずは席に案内していただきます
昨夜と同じ席です
備長炭の炭火が置かれました
メインの干物を各テーブルの備長炭の炭火で炙って いただきます
マスク着用のまま 入り口で手袋をしてから好きなものを選びます
飲み物は大内山牛乳・天然水・アップルジュース・オレンジジュース
お茶・コーヒーなど
いろいろありますが…
こちらがメインの干物たち
とりあえず全種類いただいて 二人で半分こすることにしました
すまきのセレクト⤵
すまきは漁師丼を作っていました
お魚が新鮮なので間違いのない美味しさだったと思います
すまりんはフルーツと野菜とヨーグルト
メインの干物✨
各テーブルに干物の写真があるので 何を食べているのか分かります
手前の2つはスルメです(好物なので1個ずつ)
真ん中の丸いのは はえ縄フグ
周囲は カマス・鯵・トビウオ・タチウオ
奥の茶色っぽいのがサメで 左上の大きいのはイガミです
香ばしい香りです…
イガミはブダイとも言われる魚ですが 歯ごたえがプニプニしていました
干物は作りたてなのでしょう…
すごくジューシーで美味しかったです!
すまきは シメに 季の座オリジナルのタイ国風 季の座カレーを食べました
辛口なのでルーは少量でも大丈夫だと書かれてありました
けっこう辛かったそうです(笑)
お食事が終わったら札をひっくり返して退場します
チェックアウトの11時までお部屋でコーヒーを飲んだりしながら ゆっくりと過ごしました(*^^*)
期待以上のお料理に大満足でしたので またいつか訪れたいなぁと思いました
次回は 静岡県に参りまして
「峰温泉大噴湯公園」のお話です(^_-)-☆