すまきとすまりんが本日お泊りするのはこちらのお宿…
チェックイン15:00 チェックアウト11:00
以前 系列宿の「飛騨亭 花扇」の 別邸 「いいやま」に宿泊した時の印象がとってもよかったので 箱根の二泊目は 強羅花扇 に決めました
別邸 いいやま の記事は 近いうちに投稿予定です(^_-)-☆
敷地に入ったところで足が悪い人はいないかの確認がありました
駐車場から玄関までちょっとだけ坂になっているのでそのための配慮です!
その場合 玄関まで車で進入することも可能です
駐車場から 建物の外観を撮影しようとしたら 「他のお客様の車が写り込むといけないので 写真撮影はおやめください」と声掛けがあり その周辺の撮影はできませんでした
館内も許可された撮影以外は禁止とのことですが スタッフのかたに確認したところ 「スタッフや他のお客さまがいない場合は撮影していただいても大丈夫です」と仰っていただきました
普段からそういうことは配慮しているつもりですが 何となく写真を撮りづらくなって^^; 館内の写真はいつもより少ないめ...
朝や夜に撮影したものが混在しています
大浴場には 「撮影禁止」とは書かれていませんでしたが…
そういうことなので 控えさせていただきました
強羅駅からの送迎はありますが コロナの関係で現在一組ずつとなっているようです
「早雲山」駅の駐車場付近に 強羅花扇専用エレベーター(斜行エレベーター)もあるそうです
楽しそうですね(*'▽')
フロント
玄関にて検温と手指の消毒をおこないました
まず奥のラウンジスペースに案内されチェックインの手続きをおこないました
自販機は確かここだけだったと思います↗
館内は禁煙で正面玄関に1カ所(屋外)喫煙場所があります
さらに奥のこちらのスペースで チェックインの手続きをおこないました
本来は 朝食後にコーヒーや紅茶がいただけるそうですが 現在はそのサービスはありません
こちらでお部屋の鍵を二つ渡していただきました
客室に案内していただきます
客室数は20室で すべてのお部屋に温泉露天風呂が付いています
売店を横目に見ながら…
畳敷きの長い廊下を進んで行きます
すまりんたちの客室は二階でした
すまりんたちはエレベーターで… スタッフのかたは隣の非常階段から上がられました
さらにもう一階上も客室なので 大変だなぁと思いました!
二階です⤵
客室103
荷物は先にスタッフさんが運んで下さっていましたが自分で開錠しました
室内での説明が必要かどうか聞かれましたが 詳しく書かれた紙が中にあるとのことで 希望しませんでした
扉が二重になっていてどちらも施錠出来ました
(内側はオートロックでした)
手前の廊下の右にクローゼットとお手洗いがあり お部屋の入り口には引き戸があります
上がってすぐ右をみたところ⤵
正面奥の扉はお手洗いです
ディスポのスリッパが置かれていました
クローゼット
バスローブが入っていました
丹前はありませんが貸し出しはあります
隅にあるのは 洋服ブラシとLEDスタンドです
廊下の明りはセンサーだったのですが すまりんたちは気づいておらず 夜に電気を消そうとスイッチを探し回りました(←さらに点灯時間が延長される(笑))
諦めてベッドに入ったら消えました(笑)
「お部屋に上がる時 低い段差があるので注意して下さい」と言われました
部屋側から見ると分かりづらくて 出るときに何回かストンってなりました(笑)
一間ですが明るい感じの広いお部屋です
グレイの敷物は荷物置き場です(見苦しいので撮影時 荷物を移動しました)
上り口に手指の消毒剤がありました
畳の上に置かれたローベッドはハリウッドツインタイプです
足元には 浴衣・作務衣・足袋が置かれています
細かいことですが… 浴衣の たたみジワ? が気になりました^^;
ちなみにこの浴衣のサイズはLL(すまき)とL(すまりん)です!
ただし「女性用の L 」でしたので男性用だとMくらいかと思いますが それなりに大きかったです…
朝 『すまりんの浴衣がない!』と思ったら…
丈の短い浴衣を着慣れているすまきが 違和感なく着ていました (笑)
せめて 自分の浴衣の色くらいは 覚えていて欲しいですね^^;
作務衣のサイズはLLとMで問題ありませんでした
枕は硬いめと柔らかいめが一個ずつです
コンセントは片側だけでした
加湿機能付き空気清浄機と… 隣はスピーカーです
お茶コーナーの水道水は 箱根の湧水なので 飲用できます
ポット・冷水ポット・ネスプレッソ
カプセルは3種類 ※カフェインレスはフロントにお願いすればいただけます
下の扉にDVDプレイヤーがありました(DVDの貸し出しはありません)
お茶も色々…
柚子緑茶 2袋
お昼のひととき(ローズヒップ&ハイビスカス&ペパーミント) 2袋
深蒸し茶(緑茶) 25g入り
※チェックイン時のラウンジ使用がないかわりに お部屋にハーブティーとコーヒーマシンがあるそうです
冷蔵庫の中の飲み物は無料です(*^^*)♡
ペリエ・トロピカーナ・ミネラルウォーター・ハートランドビール各2本
ゆったりしたソファー
お茶うけは箱根強羅もち
ほんのり甘味があって美味しかったです
石川菓子舗さんの手作りで賞味期限は4日です
ほとんどが予約で売り切れるという人気商品らしく お土産にしたい場合は 19時までにフロントに連絡したら帰りに用意して下さいます
お宿のパンフレットに色々と説明がありました
そして気になったのは通信環境の悪さです
スマホ(ドコモ)のアンテナがほとんど立ちません!
無料WiFiもありましたが 全館共通のため回線が集中するのかすごく重くて なかなか使いづらかったです^^;
タオル干しの下に大浴場に持って行くための湯籠がありました
湯籠の中は バスタオルと ビニルの巾着にフェイスタオルが入っていました
洗面台・脱衣所(すりガラスの引き戸で仕切ることができます)
この部分は床暖房がついていました
横の棚には男性用・女性用スキンケアセットがありました
アフターシェーブローション・ヘアリキッド・スカルプヘアートニック
クレンジング・ローション・ミルク・ボディーローション
この水道が使いにくかったです^^;
普通に手を洗うのは良いのですが洗顔しようとしたら…
お水の出る場所が思ったより奥まっていて↑
目の開かない状態で水の出口に顔を近づけようとすると 大きなレバーが おでこに当たるのです!
すまきも言ってました…
何回もごっつんってなりました^^;
洗面ボールの周囲にはPOLA 洗顔フォーム (洗顔+シェービング) と クレンジング
歯ブラシ・コーム・コットンセット・爪磨き・ヘアバンド・シャワーキャップ・髭剃り・ヘアブラシ
ドライヤーの隣の箱はソーイングセットです
ドライヤーの風圧は 弱かったのがちょっと残念…
フェイスタオルは各自1枚でバスタオルは各自2枚です
シャワールーム
POLA Detaille
客室露天風呂(温泉♨)
強羅温泉は カルシウム・ナトリウム・マグネシウムー硫酸塩・炭酸水素塩温泉
無色透明無臭の弱アルカリ性のお湯です
ただし空気に触れると黄色っぽく濁っていました
泉温 49.3℃ PH 8.1 低張性
客室風呂は自家源泉掛け流しだそうです
強烈な大涌谷に行ったからか 硫黄臭はほとんど感じられませんでした…
お湯は熱い目でしたのでちょっとお水を足しながら入浴しました
お湯の柔らかさは普通… かな
テラスからの眺めは最高でした
ーーーーーーー
大浴場にまいります
コロナ感染防止対策として…
・大浴場にはタオルがないのでタオル(湯籠)を持っていきます
・使用の際はまず フロントに確認をして使用可能か聞きます
・一度に入浴できるのは 6人までの制限があります
フロントに電話で確認後 ロビー階の大浴場へ向かいます
大浴場の利用時間は 15時~24時/ 翌朝5時~10時 で 男女入れ替えはありません
これは早朝の写真ですが 基本的には大浴場の入り口にスタッフの方が立っておられ その場でロッカーの鍵を渡されます
スタッフのかたが不在の場合はフロントに声をかけて下さいとメモがありました
入浴後 またこちらでロッカーの鍵を返します
浴室内は鍵のかかるロッカーが10個ありましたが現在は6人制限…
スキンケアセットやシャワーキャップ等のアメニティーは揃っていました
内湯は循環で 露天風呂は掛け流しだそうです
※写真は公式ホームページよりお借りしました
男湯
内湯
御影石の露天風呂
岩の露天風呂
女湯
パウダールーム
内湯
信楽焼の露天風呂
岩の露天風呂
時間が早めだったことと 全てのお部屋が露天風呂付きということもあるのか すまりんたちが利用した時はどなたもおらず広々としたお風呂でリラックスできました
けれど 大浴場へ行くのに毎回フロントに電話で確認しないといけない…というのはちょっぴり面倒くさくて 結局1回だけしか行きませんでした^^;
お部屋に戻って暮れてゆく景色を見ていました
山が夕日で赤く染まって 美しかったです
夕食は次回に(^_-)-☆
...続