夕食は ロビー横の食事会場にていただきました
月影-TSUKIKAGE-
「源泉と離れのお宿 月」①からの続きです
夕食開始時刻は 17:30/17:45/18:00...と15分刻みで選択できました
※最終時刻は聞いていません
コロナ対策のため 夕食会場入り口が混雑しないよう 時間を守ってほしいとのことでした
個室になっています
掘りごたつ式のテーブルです
ドリンクメニュー(お部屋にあったものと同じでした)
すまきは生ビール
すまりんは完熟梅酒
お品書き
コロナ対策で 口頭での説明を減らすために細かい説明が追記されています
【食前酒】 ニューサマーオレンジ酒のソーダ割り
良い香りがしました✨ 甘すぎずさっぱりして美味しかったです
【先付】
高野豆腐にクリームチーズ・とろろ・とびっこがトッピングされています
食感の違いが楽しい一品でした
【前菜】
左から…季節野菜・真鱈の白子豆腐・旬の冬筍とのし海老・鴨の和風マスタードソース
「季節野菜」にはゆず味噌が添えられ 「真鱈の白子豆腐」は加減酢ジュレとわさびがトッピングされています
※加減酢は合わせ酢の一種で 酢に調味料やだし汁を加えたものです
「旬の冬筍とのし海老」には木の芽味噌が添えられています
【お造り】
金目鯛・まぐろ・ひらめ・鯛
金目鯛は皮目を炙ることで甘みが引き出されるそうです
お醤油のほか 天然塩・ 青唐辛子・とろろ昆布で いただきました
青唐辛子はピリッと辛くて楽しめました
とろろ昆布も面白い組み合わせですよね!
【シーフード】 鮑の踊り焼き
バター焼きです
蓋をして15分程加熱します…
完成です!
取り皿に移して 好みでレモンを絞ってからいただきます
ぷりぷりしていて美味しかったです!
飲み物のお代わり(酔い覚まし)は…
すまきはウーロン茶
すまりんはグレープフルーツジュース
※すまりんは 最初の梅酒だけで 完全おてもやんでした
本人はジュースを持っているつもりです (笑)
【鍋物】 伊豆牛のしゃぶしゃぶ
綺麗な赤身のお肉です
お野菜もたっぷり!
昆布だしのスープと ポン酢で いただきました
お肉はとっても柔らかくて あっさりして美味しかったです
【蓋物】 里芋を炊き込み巾着にした饅頭
見た目も美味しそうな一品です✨
中には鶏のほぐし身が入っていました
お宿の名物のようです
お出汁が染みて絶品でした✨
【お食事】 帆立の釜飯
柚子入りの帆立の出汁で炊き上げたものです
ジューシーで 具として入っている帆立もやわらかく美味でした♡
すまきは3杯お代わりして 釜の中はきれいに空になりました
【デザート】
ほうじ茶とともに出てきたのは 黒胡麻プリンとチーズケーキです
チーズケーキは お宿のオリジナルとして 売店で販売されていたものでしょうか
コースは以上でしたが…
同時に ホールケーキの登場です✨
前回書きましたが この日は すまきとすまりんの♥♥年目の結婚記念日でした
二人にとっては 毎年大切にしている日です…
アニバーサリープラン(夕食グレードアップ+ホールケーキ・スパークリングワイン1本・ゲルマニウム岩盤浴+レイトチェックアウト)もあったのですが…
すまりんたちはワインはあまり飲めないし ゲルマニウム岩盤浴は宿泊料金事前振込の特典✨で もともと付いていて さらに翌朝も早いめの出発となるため 宿泊料金が1万5千円ほど高くなることを考えると 損でした^^;
なので 事前に記念日であることを伝えて お宿のほうから ケーキの有料オプションの提案を受けていました
ホールケーキ(生クリームorチョコクリーム)
3号 2240円 4号3160円
メッセージ可能(10文字程度)
ロウソクは3本まで
大きなケーキは二人で食べ切れないので3号サイズにしました
文字は10文字超えていますが OKでした
ろうそくは迷ったけど なんとなく2本 (笑)
ちょっと不満を言えば…
公式ホームページのアニバーサリープランのケーキの写真はフルーツがトッピングされていて もっと華やかだったので ちょっと地味なイメージを受けました
ケーキを運んできて下さったスタッフさんが「記念日おめでとうございます」と 静かに声をかけて下さいましたが 他のかたからの「おめでとう」の声かけは滞在中全くありませんでしたので ちょっと寂しかったです^^;
記念写真は お願いしなくても撮って下さいました
ケーキを切り分けて…
おなかいっぱいだったけと…
さらに ノルマです(笑)⤵
すまりんの方がプレートの分多いようです^^;
飲み物が 先ほどのデザートについていたほうじ茶だけだったので 途中からケーキだけをもしゃもしゃと食べることになりました^^;
せめて紅茶くらいはサービスして下さったら嬉しかったかな…
けれど お食事はどれも美味しくボリュームもあって 大変満足でした
ごちそうさまでした(*^^*)♡
夜 大浴場に行きました
前回も書きましたが 真っ暗の石段を40段ほど歩く必要があるのでお部屋からランタンを持って行くのをおすすめします
営業時間は23時までです
一人で行くには ちょっと勇気がいりますね^^;
女湯には先客がおられたので すまりんは引き返してお部屋のお風呂で済ませました
ーーーーーーーー
翌朝の 日の出前…
障子越しの光で目覚めました
ついでに天窓もありますので… けっこう明るいです
天窓にはスクリーンが付いているので眩しければ閉めることはできますが 完全に光を遮るものではありません
眩しいと寝られないかたは アイマスクの持参をおすすめします(^_-)-☆
いつも早起きのすまきは アイマスクは要りませんが すまりんは次の機会はアイマスクを持参します!
日が昇ってきましたが残念ながらちょっと雲が多いですね
一瞬ですが 雲の切れ間から 太陽が顔を出しました
美しい レンブラント光線(薄明光線)✨
朝食は夕食と同じ食事会場にていただきました
温かいお料理を準備してお部屋に運んで下さるまで ロビーで待機します
朝食は 7:45 / 8:00 / 8:20 / 8:40 から選べたので すまりんたちは7:45からいただきました
すでに2組ほど食事をしておられるようでしたので もしかしたら 早く決めていれば7:30の選択肢もあったのかもしれません
夕食と同じお部屋です
コロナ対策のため 全て揃っていますが 今準備されたばかりのようです
アジの干物・紅白なます
なめろう かな?
五目煮
切り干し大根
おから
炊き合わせ
あさりの佃煮
手前のポットにはお茶が入っていました
赤い方は出汁茶漬け用のお出汁です
温泉豆腐
薬味やポン酢で いただきます
薬味は このあといただく 出汁茶漬けにも使います
ワカメの味噌汁
お漬物
ご飯はおひつに入っていました
お宿の名物の「雲丹湯葉餡かけ」
ご飯にかけるのもおすすめとのことです⤵
2杯目は三つ葉・あられ・青ネギ・わさびをのせて…
お出汁をかけて出汁茶漬けとしていただきました
美味しくてちょっと食べ過ぎました^^;
デザート
寒天の中にはみかん・いちご・キウイが入っていました
朝食もとても美味しくいただきました(*^^*)
また良いお天気になり 日差しがきつくなってきました
チェックアウトは10時でしたが すまりんたちはこの後 登山の予定があったので 早い目にお宿をあとにしました
今回 ちょっと気になったことをいくつか書いてしまいましたが…
記念日の件を抜きにするともっと好印象のお宿だと思いますので 機会があれば再訪したいなと思います
次回は 「大室山」のお話です (^_-)-☆
(大室山を見下ろす「矢筈山」登山のお話も含みます)