今週のお題「ねこ」
またまたこんにちは…
すまきとすまりんの"ねこ" 『須磨』です💛
昨日の「お題の記事」のは まだあどけない頃のが多かったけど…
いまは80超えのおばあちゃんでございます…
もう昔のロシアンスマイルはどこへやら…
への字口になっております(/ω\)
👇あどけないころ...
でも まだそこそこ若くみえるかしら⁈
しなを作ってみるわね…💗
あんまり受けなかったから ふて寝するもん!
ところで 須磨の特技についてですが…
昔から 立ち上がって おもちゃのひもの部分(ネズミじゃなくて^^;)で遊んだり すまりんのおでこに自分のおでこをくっつけるのが好きだった須磨
昨日の 『写真集①』 でも書きましたが…
須磨は10年前に後ろ脚を骨折して手術を受けております
お医者様から 脚に負担がかかるので太らないように気をつけるよう言われていて
食事はもちろん注意していますが 適度な運動も必要!
...ということで 考えついたのがこの方法
須磨はいろんな言葉を聞き分けますが「ごはん」「ごっつん」という言葉も理解していて すまりんが話しかけると急いで駆け寄ってきます🐱💛
キャットタワーの横にすまりんが立つと 「ごっつん」 するために一段目にジャンプして飛び乗り 立ち上がることをすぐに覚えました!
ちょっぴり昔の画像ですが(笑)
↧ ↧ ↧
YouTube初投稿 ドキドキ^^;
数か月前からちょっときつそうになってきたので踏み台を置いたら…
おばあちゃんとは思えない素早い跳躍を見せてくれるようになりました
「すまりん… おなかすいたよ…」
「ごはん ちょうだい💛」
今はまだまだ余裕の表情ですが…
この運動が 逆に須磨のストレスにならないよう 体力と相談しながら工夫していきたいと思います!
最後までお付き合いいただきありがとうございました💗
すまりんより…