すまきとすまりんは 明智光秀が築いた城下町 福知山を訪れました…
写真は福知山城⤵
信長の命を受けて丹波を平定した時に光秀が築いた城で 明治時代に廃城となりましたが 1986年に天守閣が再建されたそうです☝
今年のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の影響か 週末は大変混雑するようですが…
この日は平日で さらに今にも雨が降りそうなどんよりの天気だったからか 思ったより閑散としていました
おかげでゆっくり見学することができました(*^^*)♡
他人事みたいに言ってますが…実はすまりんたちもドラマの影響を少なからず受けてこの地へやってきたのであります(^_-)-☆
バレバレですか…(笑)
でも すまきが大のお城好きで すまりんも付き合ってあちこちめぐっているので いつかは来ることになっていたでしょう…
丸い大きな橋を渡ると・・・
天守閣はすぐそこに・・・
ちょっと坂がある程度で簡単に行くことができるお城です(^_-)-☆
入場券売り場⇘
セット券を購入した場合のみJAF割引が受けられます(^_-)-☆
大人140円引き 子供60円引き
開館時間 9:00-17:00(入館は16:30まで)
休館日 年末年始(12/28~12/31及び1/4~1/6)
でこぼこした低い石垣なので👆この札は重要です(^_-)-☆
井戸(豊磐井とよいわのい)⤵ 深さ50mで井戸底はなんと海面下7m‼
本丸の井戸としては日本一の深さ‼
そして…枯れ井戸ではありません…!
中をのぞくと深い所に水があるのが見えました👀
天守の中は...
2階にはシアターがあります
たしか上映時間は17分でした…
最上階へ…
天守からの眺め…
あいにくの曇天...晴れてたらよかったのにな…
セット券を買ったので隣にある光秀ミュージアムにも入りました
※光秀ミュージアム開催期間は2020年1月11日~2021年1月11日です
館内は撮影禁止です(^_-)-☆
ミュージアムにもシアターがあり天守のものと違う映像が見られます…
-----------
この地に来たからには 名物のぼたん鍋をぜひ食べたいところです(*^^*)♡
おいしいと評判のお店に電話予約しておきました‼
カーナビに店の名前を入力して指示通りに進んでいきます
細い道が続きますが…
『こんな道でよいのか不安になるような道なので 不安に思ったら それが正しい道!』
なんて情報までゲットしていましたから 表示がなくても信じて進んで行きました
ところが… カーナビで「あと200m」の所まで来たとき道路に《100m先行き止まり》の表示が( ̄▽ ̄;)
そのまま突き進むと山の斜面に突き当たって道は消え カーナビの案内も「目的地周辺です♡」なんて嬉しそうに言って終了しました(⌒-⌒; )
気が付けばスマホの電波も届かなくなっていて 慌ててもと来た道を引き返したすまきとすまりん (;''∀'')
やっとスマホの電波が届くようになり(⇓〇の位置)スマホで検索してみたら…
すまりんたちがカーナビに従って進んだ緑色の矢印の道はゴール目前で途切れているではありませんか…
正しいのは青色のライン
ナビって時々おそろしい裏切り方をしてくれるので注意です!
ちょっと予約の時刻に間に合いませんが 気を取り直し安全運転で正しいルートを進みます
たしかにこっちの道も細いですが 看板が何枚かありました(^_-)-☆
やっと到着🚩
営業時間:11:00~21:00(L.o20:00)
定休日:4月~9月 (毎週木曜日) 10月~3月(無休)
※電話(079-552-0702)にて予約制 支払いは現金のみです
なんとも趣のある日本家屋…
大きなイノシシさんがお店をのぞいています👀
『食べないで~』なんて… ^^;
店内には囲炉裏があちこちに…
平日の5時ということもありまだ数組のお客さんしか入っておられないようでしたが予約の電話がたびたびかかってきているようで 週末だけでなく水曜日ですら満席でキャンセル待ちとの声が帳場から聞こえてきました...
ここにもイノシシさん!
真ん中の子はうり坊!…背中にラインが残っていますね…
あらかじめ付き出し(丹波黒豆枝豆・黒豆豆腐)と野菜の準備がされています
床暖房が付いているのかおしりがポカポカ温かかったです💛
床に座るのがつらい方用に小さい椅子の準備もありました(*^^*)
洋服が汚れないようにと毛布のひざ掛けも持ってきてくださいました…
ただしすまりんだけに…(^_-)-☆
メニュー⇓(季節により異なります 予約制)
本日いただくぼたん鍋はどうやら通年メニューのようですが…
春から秋にかけては冷凍肉になるみたいですね…
お肉が運ばれてきました…
野菜はシイタケ・しめじ・春菊・ねぎ・白菜・こんにゃく・山芋・だいこんです
イノシシ鍋がぼたん鍋と言われるのは…
お肉を皿に盛りつけるときぼたんの花のように飾るためこのように呼ばれる
そうです☝
煮立った鍋にまずお肉を入れます
山芋・だいこんと白菜の芯を入れたら…
蓋をして再び煮立つのを待ちます
煮立ったら 残りの野菜も投入…
食べごろになりました(*^^*)♡
取り皿によそって いただきます‼
くさみを消すためにみそ仕立てになっているのでしょうね
でもそんなことは全く感じさせず くせもなくて美味しかったです(*^^*)♡
歯ごたえは豚肉より断然ありました(^_-)-☆
鍋のしめは うどんもありましたが ぼたん鍋の代金にコシヒカリご飯と玉子が含まれているので…
「玉子のせご飯」を作りました(*^^*)♡
玉子2つを割り入れ・・・
そのままかき混ぜず蓋をし・・・
1~2分待ちます
半熟になった玉子をお玉ですくってご飯にのせます
お汁をかけたら元祖「玉子のせご飯」の完成✨
濃厚な玉子ご飯 とっても美味しかったです(*^^*)♡
ごちそうさまでした… いのししさんにも感謝いたします…
18時すぎだけど外は真っ暗…
すまりんたちは京都へ向かいます・・・続