お楽しみの夕食の時間がやってきました(*^^*)
客室でいただきます…
かわいい箸置き 👇
菜の花と豆苗が添えてあります…
口の中でとろけます・・(≧▽≦)💗
すまきはコースの途中に握りずしが登場するとテンションがあがります‼
このときもたいそうはしゃいでいました(笑)
大きなハマグリ👀 普通の茶碗蒸しとは一味違う旨味がありました‼
地元の春の山菜がたくさん... こごみ・タラの芽・たけのこ・うるい...
お肉もやわらかくて非常に美味しかったです◎
上品なお味...これも美味しかったです (*^^*)♡
タケノコと油揚げが入っています…
土釜で炊きたて とっても美味しかったです‼︎
香の物
どんがら汁には岩ノリを入れていただきます
※どんがら汁とはタラを使った山形県庄内地方の郷土料理で 漁師が船上や浜辺で食べていたのが始まりと言われています☝
岩ノリと白ネギを入れたところ👆
磯の香りもたって風味豊かなよいお味でした(*^^*)♡
デザートは…大きなイチゴと甘いミカン💛 ジューシーでした‼
このあと デザートがもう一つ・・・!
リンゴようかんの下は・・・こうなってました! これが つきのよですね!!
雲に隠れていた…まさに名月です🌕
風流な趣向です…(´▽`*)💛
お料理の量も出していただくタイミングもちょうどよくて 大変美味しかったです‼
ごちそうさまでした♡
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ところで・・・
『うさぎの箸置き』… 夕食のとはちがいますが 売店で気に入ったのがあったので記念に購入しました!
4つのポーズのうさぎの箸置き & おうちの置物です(*^^*)♡
純白の雪うさぎ💗かわいいでしょ⁈
おうちの置物は他にも色々ありました‼
宿泊の記念に毎回購入される方もいらっしゃるようです(*^^*)
すまりんも またの機会に 増やしていけたらいいなぁ…🏠🏡🏠
ーーーーーーーーーーーーーーー
お食事の間に隣のお部屋にはお布団の準備ができていました💛
枕にこだわりがあるのですね(^^♪
こういうの ありがたいです(´▽`*)💛
今日はぐっすり眠れそうです(*^^*)💛
おやすみなさいzzz
・・・続