ポカポカ陽気の秋の日 すまきとすまりんは和歌山県にやってきました(^^♪
こちらは 和歌山城
到着したのは もう夕方近くでした...
和歌山城天守閣は国宝に指定されていましたがS.20年の和歌山大空襲で消失し その後 コンクリートで復元されています…
《御橋廊下》
お殿様とお付きの人 、奥女中が二の丸と西の丸を行き来するためにかけられた徳川期の橋で 外から見えないように壁と屋根があるため 部屋のような造りになっています☝
斜めにかかる廊下橋は全国的に珍しいのですって!!
※ただしこの橋はH.18年に復元されたものです…
御橋廊下の内部は…
斜め廊下には 幅の細い(←足裏の長さよりも狭い)板が 微妙な段差で
幾重にも横たわり 素足だとちょっと痛かったです(^^;)
さて 天守閣へ…
入館料 大人410円 小人200円
入館時間 9:00-17:30(最終入場は17:00まで)
天守閣からの眺め
だいぶ日が落ちてきました
和歌山城をあとにして すまりん たちは かなり遅いめのティータイム
モンブランがおすすめのこちらのお店へ・・・
営業時間12:00-19:30(L.O18:30) 定休日は水曜日(たまに日曜日)
あ! ありました (*^^*)♡
でも残り3つだけ…
あぶないあぶない💧
遅くなっちゃったから 心配してたのです..
店内は広くはありませんが あちこちにお洒落なフランス雑貨が置かれていました!
すまりんたちは窓際の席へ…
モンブランが運ばれてきました(´▽`*)💛
モンブラン 540円
すまきはコーヒー … すまりんは紅茶と共に…いただきます‼
中は ・・・こんな感じ(^^)
甘さはひかえめ…
ラム酒がしっかりときいていて しっとりとした大人の味のモンブラン
とっても美味しかったです(≧▽≦)💛
・・・・・・・・・・・・・
スケジュール の都合で すまりんたちは市内のビジネスホテルに泊まりました
こちらは夜のお散歩の途中で撮った和歌山城⤵
撮影ポイントと書いてある所で撮りました
ライトアップされたお城と御橋廊下がお堀に映ってとっても幻想的でしょ?
・・・ 続